ここから本文です。
学校教育、生涯学習をはじめ教育全般に関する仕事をしています。
〒060-0002 札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル
担当 | 連絡先 | 主な業務内容 |
---|---|---|
総務課 | 電話:011-211-3825 FAX:011-211-3828 |
|
教育政策担当 |
〔教育政策担当〕 電話:011-211-3829 FAX:011-211-3828 |
|
〔学校ICT推進担当、情報化推進担当〕 電話:011-211-3826 |
|
|
生涯学習推進課 |
〔生涯学習係、推進担当〕 電話:011-211-3871 |
|
〔社会教育担当、野外教育担当〕 電話:011-211-3872 |
|
|
学校施設課 |
〔計画係〕 電話:011-211-3835 |
|
〔管理係〕 電話:011-211-3831 FAX:011-211-3837 |
|
|
整備保全担当 | 〔施設整備係、建築・電気・機械・土木担当〕 電話:011-211-3832 FAX:011-211-3837 |
|
学校規模適正化担当 | 電話:011-211-3836 FAX:011-211-3837 |
|
保健給食課 |
〔保健係〕 電話:011-211-3841 |
|
〔給食係〕 電話:011-211-3833 |
|
|
栄養指導担当 | 電話:011-211-3833 FAX:011-211-3834 |
|
担当 | 連絡先 | 主な業務内容 |
---|---|---|
教育推進課 | 電話:011-211-3851 FAX:011-211-3852 |
|
学びの支援担当 | ||
夜間中学担当 | 電話:011-211-3851 FAX:011-211-3852 |
|
教育課程担当 |
電話:011-211-3891 |
|
児童生徒担当 | 電話:011-211-3861 FAX:011-211-3862 |
|
教育相談担当 |
電話:011-671-3210
【住所】 令和3年3月~令和4年1月 〒060-0002 中央区北2条西1丁目1-7 ORE札幌ビル7階 令和4年2月~(予定) 〒063-0051 札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10
※ちえりあ改修中は上記場所に一時移転し、工事終了後、ちえりあに戻ります。 |
|
幼児教育センター担当 |
電話:011-671-3454 〒063-0051 札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10
【一時移転先※】 電話:011-671-3454 |
|
教職員課 |
電話:011-211-3853 |
|
教職員育成担当 |
電話:011-211-3802 |
|
労務担当 | 電話:011-211-3853 FAX:011-211-3854 |
|
【お知らせ】札幌市生涯学習センター(ちえりあ)の改修に伴い、教育相談担当課及び幼児教育センター担当課は、一時移転いたします。(移転期間:令和3年3月1日~令和4年2月上旬頃 ※工事の状況等により、変動する可能性があります。)
〒064-8516 札幌市中央区南22条西13丁目1-1
担当 | 連絡先 | 主な業務内容 |
---|---|---|
運営企画課 | 電話:011-512-7330 FAX:011-512-7110 〒064-8516 札幌市中央区南22条西13丁目1-1 |
|
調整担当 | ||
利用サービス課 | 電話:011-512-7320 FAX:011-512-5783 〒064-8516 札幌市中央区南22条西13丁目1-1 |
|
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.