ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校・幼稚園・教育 > 情報モラル教育やケータイ・インターネットトラブルなど > ケータイやインターネットを利用する際の家庭のルールづくり

ここから本文です。

更新日:2011年3月4日

ケータイやインターネットを利用する際の家庭のルールづくり

家庭のルールづくりを促進するための啓発資料について

近年、携帯電話が子どもたちの間にも急速に普及し、子どもたちの携帯電話のメールやインターネットの利用が増加しており、それに伴い、ネット上のいじめなどのトラブルが発生したり、深夜までメールがやめられず、心身に変調をきたしたりするなど、子どもたちの安全や健康が脅かされる状況が指摘されています。

こうした状況を踏まえ、教育委員会では、札幌市「ケータイ・ネット」セーフティ推進協議会(KNS)を設置し、様々な視点から対応策等について検討を進めてまいりました。

その取組の一つとして、「子どもが携帯電話やインターネットを利用する際の家庭のルールづくりを促進するための啓発用資料」を作成いたしました。

どもたちをネットトラブルから守るために、各家庭の状況に応じて本資料を活用してください。

啓発資料の特徴

書き込みポスター型

・子どもと保護者が相談しながら直接「わが家のルール」を書き込むことができます。

・室内に掲示し、いつでも家族で確認することができます。

・ネットトラブルが生じたときの対応方法などが掲載されています。

・「小学生用」と「中・高生用」があります。

ここからダウンロードしてください

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市教育委員会学校教育部児童生徒担当課

〒060-0002 札幌市中央区北2条西2丁目 STV北2条ビル3階

電話番号:011-211-3861

ファクス番号:011-211-3862