ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習・若者支援 > 生涯学習の計画・取り組み > 社会教育委員会議
ここから本文です。
この会議は、社会教育法第15条及び札幌市社会教育委員条例に基づき、昭和37年に発足しました。社会教育行政に広く各方面の良識と経験を反映させることを目的とし、社会教育活動が民間と行政との緊密な連携のもとに進められるために重要な役割を担っています。
社会教育委員の職務は、教育長を通じ教育委員会に助言するための社会教育に関する諸計画の立案、会議を開いて教育委員会の諮問に応じて意見を述べること、さらにそのために必要な研究・調査を行うことなどです。会議は年5回程度開催されています。
札幌市社会教育委員は社会教育に関する諸計画の立案や会議を開いて教育委員会の諮問に応じて意見を述べること、さらにそのために必要な調査・研究などを行う機関です。
このたび、家庭や地域での教育や生涯学習のあり方などについて、より広く市民の皆さまからのご意見をいただくために、下記のとおり公募委員を募集いたします(任期:2021年7月~2023年6月)。
※受付期間は終了しました。
次のいずれにも該当する方
・札幌市内に居住または、通勤、通学している方
・20歳以上の方(2021年4月1日現在)
・常勤の公務員でない方
・2021年7月から2023年6月までの間に2カ月に1回程度開催予定の会議(平日の昼間を予定)に出席できる方
・学校教育または社会教育の関係者、あるいは家庭教育の向上に資する活動を行っている方
2人以内(委員総数は10人以内)
委嘱の日から2年間
1回会議に出席されるごとに12,500円(源泉徴収後9,890円)をお支払いします。
任期中10回程度を予定。委員として選ばれた方は、札幌市教育委員会が選任する委員とともに、札幌市の施策などに対し、協議を行っていただきます。(1回2時間程度)
応募動機、1000字以内の小論文など、応募用紙に必要事項を記入し、下記公募先まで郵送、FAX、Eメールでご応募ください。
(応募用紙は、生涯学習推進課、各区役所や地区センターで配架しております。)
〒060-0002
札幌市中央区北2条西2丁目STV北2条ビル4階
札幌市教育委員会生涯学習部生涯学習推進課
電話:011-211-3871
FAX:011-211-3873
2021年3月8日(月曜日)~4月8日(木曜日)まで(必着)※受付期間は終了しました
書類選考及び面接審査を行い、委員を決定いたします。応募者が多数の場合は書類選考の結果、面接を行う方の人数をしぼらせていただきます。選考結果は、後日郵便で応募者全員にお知らせいたします。
論理性、表現力、意識の高さ及び意欲などを審査し、委員の男女比、年齢層等を総合的に判断して選考します。
応募者からいただいた個人情報は、選考や結果通知など公募に関すること以外に使用いたしません。
委員は学校教育及び社会教育の関係者、家庭教育の向上に資する活動を行う者並びに学識経験のある者から教育委員会が委嘱しており、定数は10名以内、任期は2年です。
◆公募委員の選考結果
会議開催 |
会議録 |
配布資料 |
---|---|---|
令和3年度第1回(令和3年8月30日(月曜日)午前10時から正午まで) | ||
令和3年度第2回(令和4年1月28日(金曜日)午前10時から正午まで) | 概要(PDF:265KB) | 資料一式(PDF:8,944KB) |
令和3年度第3回(令和4年3月28日(月曜日)午前10時から正午まで) | 概要(PDF:328KB) | 資料一式(PDF:3,095KB) |
令和4年度第1回(令和4年6月27日(月曜日)午後1時から3時まで) | 概要(PDF:244KB) | 資料一式(PDF:424KB) |
2年に1度、協議テーマを報告書としてまとめています。
会議開催 |
会議録 |
配布資料 |
---|---|---|
第1回(令和元年8月29日) | ||
第2回(令和元年11月22日) | 概要(PDF:227KB) | 資料(PDF:2,095KB) |
第3回(令和2年1月31日) | ||
第4回(令和2年3月) ※書面開催 |
概要(PDF:1,030KB) | 資料(PDF:5,869KB) |
第5回(令和2年6月18日) | 概要(PDF:211KB) | |
第6回(令和2年8月28日) | 概要(PDF:263KB) | |
第7回(令和2年10月30日) | 概要(PDF:301KB) | |
第8回(令和2年12月15日) | 概要(PDF:312KB) | |
第9回(令和3年1月29日) | 概要(PDF:299KB) | |
第10回(令和3年3月25日) | 概要(PDF:248KB) | |
手交式(令和3年6月22日) | 概要(PDF:198KB) |
札幌市社会教育委員として、長年に渡りご尽力を賜りました佐久間章氏が、令和3年度全国社会教育委員連合表彰を受賞されましたので、本市において表彰の伝達式を開催しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.