ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康(からだ・こころ) > 健康づくりの計画、取り組みなど > 札幌市健康づくり推進協議会 > 第1回受動喫煙対策部会
ここから本文です。
1 日時 令和元年7月30日(火曜日) 18時30分~20時30分
2 会場 札幌市保健所2階大会議室(中央区大通西19丁目)
3 出席人数 13名
4 議題
(1) 改正健康増進法による受動喫煙対策について
(2) 北海道受動喫煙防止条例(仮称)について
(3) 札幌市民の喫煙状況等について
(4) さっぽろ受動喫煙防止宣言について
(5) 各団体等における受動喫煙防止等の現状の対策について
資料1 【厚生労働省】改正健康増進法の概要(PDF:1,755KB)
資料2 北海道受動喫煙防止条例(仮称)骨子素案(PDF:245KB)
資料3 「札幌市健康づくり基本計画『健康さっぽろ21』(第二次)中間評価と今後の推進2014~2018」抜粋(PDF:687KB)
資料4 さっぽろ受動喫煙防止宣言について(PDF:123KB)
資料5 宣言に基づく各団体等の受動喫煙対策取組案(回答シート)(PDF:114KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.