ここから本文です。

更新日:2025年7月10日

「令和7年度 SAPPORO ENGINEER VISA 経営安定性等確認業務」に係る一般競争入札の実施について(入札終了)

「令和7年度 SAPPORO ENGINEER VISA 経営安定性等確認業務」に係る一般競争入札を以下のとおり実施いたします。

告示・入札説明書・仕様書等

告示

告示文(札幌市告示第2659号)(PDF:959KB)

入札説明書

入札説明書(PDF:214KB)

別紙1

仕様書(別紙1)(ワード:65KB)

別紙2

一般競争入札参加資格確認申請書(別紙2-様式1-)(ワード:34KB)

入札書(別紙2-様式2-)(ワード:39KB)

質問票(別紙2-様式3-)(ワード:33KB)

委任状(別紙2-様式4-)(ワード:30KB)

別紙3

札幌市競争入札参加者心得(別紙3)(PDF:149KB)

別紙4

契約書(案)(別紙4)(ワード:46KB)

 

※入札書及び代理人が入札する場合の委任状の押印について、入札者・入札代理人ともにインク浸透印等(経年劣化により陰影の確認が困難となるもの等)は、使用しないでください。入札無効となります。

※その他の詳細は、札幌市競争入札参加者心得(別紙3)をご確認下さい。

入札及び業務に関する質問

受付期間、提出方法等
質問受付期間

令和7年(2025年)6月26日(木曜日)17時15分まで

提出方法

質問票(別紙2-様式3-)(ワード:33KB)を用いて電子メールで送付すること。

提出先

電子メールアドレス:it.contents@city.sapporo.jp

質問及び回答

記載箇所 質問内容 回答
仕様書
P1
3業務内容、(1)企業の安定性等の確認、ア実施内容の中の、「所定の報告様式にて結果を報告」部分について、所定の報告様式とはどのようなもの(ページ数、項目など)でしょうか。 以下の様式をご確認ください。
企業審査記録(ワード:20KB)
仕様書
P1
3業務内容、(1)企業の安定性等の確認、イ標準処理期間の中で、「標準処理期間を3営業日とする」とありますが、申請に必要な書類の回付を数社分まとめて受けた場合でも、回付を受けてから全て3営業日での報告となりますか。それとも1社あたり3営業日という認識でしょうか。 複数社まとめて受けた場合であっても、それぞれ回付された日から3営業日でお考え下さい。(3社の回付なので9営業日という考え方ではございません。)
ただ、あまりに回付数が多いなどの場合は、処理期間について協議することは可能です。
告示3~⑵~イ 当社では国等の委託事業において複数の中小企業診断士を雇用し、経営面のアドバイスを行っているが、このような場合も対象となるか? 入札後、落札候補者となった場合、一般競争入札参加資格確認申請書をご提出いただきますが、その添付資料として、中小企業診断士登録証の写し(業務に従事する可能性がある全員分を提出すること)をご提出いただきます。
なお、仕様書に記載の「3⑴企業の安定性等の確認」については、登録証を提出した中小企業診断士が実施のうえ、企業審査記録に記名してご報告いただくことになるので、ご留意ください。

入札参加資格確認申請書等の提出期限・提出先(事後審査方式)

提出者

入札後、落札候補者1名のみ
提出期限 落札後3日以内
提出先

〒060-8611札幌市中央区北1条西2丁目札幌市役所本庁舎15階

札幌市経済観光局経済戦略推進部イノベーション推進課

提出様式 一般競争入札参加資格確認申請書(別紙2-様式1-)(ワード:34KB)
個人情報取扱安全管理基準適合申出書(ワード:22KB)

入札書提出期限・提出先

 
提出期限 令和7年(2025年)6月30日(月曜日)14時00分
提出先

〒060-8611札幌市中央区北1条西2丁目札幌市役所本庁舎15階

札幌市経済観光局経済戦略推進部

※開札は、入札後直ちに上記の場所で行います。

入札結果

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市経済観光局経済戦略推進部イノベーション推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎15階

電話番号:011-211-2379

ファクス番号:011-218-5130