ホーム > 観光・産業・ビジネス > 観光 > 観光客の皆さまへ > 北海道さっぽろ「食と観光」情報館
ここから本文です。
【重要】北海道さっぽろ「食と観光」情報館の営業再開について 北海道新幹線の札幌延伸に伴うJR札幌駅構内の改修工事に伴い、「食と観光」情報館は、昨年9月末から一時休業・仮移転していましたが、このたび、下記のとおり元の場所において全館営業を再開しますのでお知らせいたします。 詳細は参考資料(PDF:260KB)にてご確認ください。
|
観光客や市民への「観光案内」や「食の魅力」の発信拠点として、北海道と札幌市が連携してJR札幌駅構内に設置しています。(住所:札幌市北区北6条西4丁目 JR札幌駅西コンコース 北口)
リンク先のホームページの詳細もご覧ください。
名称 |
機能 |
電話 |
利用時間 |
定休日 |
北海道さっぽろ観光案内所 |
道内全域の観光情報や市内イベント情報を発信。パンフレットをエリア・言語毎に陳列し、案内スタッフは英語対応を基本に、中国語、韓国語対応も可能なスタッフを配置。 |
011-213-5088 | 8時30分~20時 | 年中無休 |
※9月26日(月曜日)より休業中 |
道内各地の特産品・土産品を販売 | 011-213-5053 | 8時30分~20時 | 年中無休 |
※10月1日(土曜日)より仮移転営業中(札幌市手をつなぐ育成会本部) |
障がい者の作業所および施設で作られたぬくもりある手作り作品を展示・販売 | 011-213-5063 |
9時~20時 10時~19時 |
12月31日~1月3日 |
JRインフォメーションデスク(外国人デスク) |
外国人向けJR乗車券類を手配 |
なし |
8時30分~19時 | 年中無休 |
車いす・ベビーカーのレンタルサービスを提供。道内全域のバリアフリー観光情報を発信。相談スタッフも配置。 | 070-5289-8631 |
9時30分~17時30分 10時~16時 |
年中無休 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.