ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 福祉についての取り組み・計画 > 要配慮者避難支援対策事業 > 札幌市わたしの避難準備シート(個別避難計画)の作成
ここから本文です。
令和3年5月の災害対策基本法の改正により、災害発生時の避難行動に特に支援を要する方(避難行動要支援者)に係る個別避難計画の作成が市町村の努力義務となりました。
この法改正をふまえ、札幌市では、これまで2年間にわたり、市内福祉関係者の方々にご協力をいただき、個別避難計画の作成手順や方法、様式等の検討・準備を進めて参りました。また、個別避難計画は、作成の対象者ご本人やご家族が日頃から災害に備え、ご自身のために作成するものであることを明確にするため、「わたしの避難準備シート」という名称で作成を進めることとしております。
令和7年度から個別避難計画の作成を本格的に開始するにあたり、これまでの検討経過等をふまえ、日頃からケアプランやサービス等利用計画の作成等を通じて、避難行動要支援者本人の心身の状況や生活実態を把握されているケアマネジャーや相談支援専門員の皆様のご協力をいただくことが極めて重要であると考えております。
本ページでは、わたしの避難準備シートの作成にかかる作成の手引きや各種様式を掲載しておりますので、作成にあたりご活用ください。
なお、作成の手引きや各種様式についてのお問い合わせにつきましては、下記事務局までお問い合せ下さい。
【札幌市わたしの避難準備シート(個別避難計画)作成推進事務局】
電話番号:050-3358-7652
ファックス番号:050-8886-0503
Eメール:watahina_sheet_sapporo@medi-staffsup.com
受付時間:8時45分から17時15分まで
わたしの避難準備シート作成の手引き1(PDF:9,379KB)
わたしの避難準備シート作成の手引き2(PDF:8,561KB)
わたしの避難準備シート作成の手引き3(PDF:8,841KB)
わたしの避難準備シート作成の手引き別紙(PDF:5,420KB)
作成啓発チラシ「わたしの避難準備シート」作成実施のご案内(PDF:2,638KB)
わたしの避難準備シートの作成・個人情報の提供に関する同意書(PDF:195KB)
わたしの避難準備シート作成報告書【記載例】(ワード:22KB)
口座振替申出書【記載例(運営法人名義の口座に振り込む場合)】(ワード:40KB)
口座振替申出書【記載例(運営法人名義以外の口座に振り込む場合)】(ワード:40KB)
委任状※申出書の振込口座に運営法人の法人名及び代表者名義以外の口座(事業所名義の口座等)を指定する場合のみ必要(ワード:32KB)
委任状【記載例(運営法人名義以外の口座に振り込む場合)】(ワード:38KB)
福祉関係者向け「札幌市わたしの避難準備シート(個別避難計画)作成に係る説明会」における説明資料です。作成にあたり、上記の手引きと併せてご確認下さい。
わたしの避難準備シート(個別避難計画)作成説明会スライド(PDF:4,198KB)
わたしの避難準備シート(個別避難計画)作成説明会スライド(説明内容あり)1(PDF:6,126KB)
わたしの避難準備シート(個別避難計画)作成説明会スライド(説明内容あり)2(PDF:6,231KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.