ここから本文です。
市民の皆様に、食や健康に関する情報発信の機会として「地産地消・健康料理フェスティバル」を開催いたします。
このフェスティバルは「食や健康に関する講演会」と「健康に配慮し地産地消の食材を使った料理の試食」で構成されております。
今年度のテーマはそば料理です。
皆様のご応募をお待ちしております。
令和6年度の様子
令和6年度のテーマは「中国料理」でした
2025年9月16日(火曜日) 11時00分~14時00分(受付開始10時30分~)
名称 | 東家寿楽 |
---|---|
所在地 | 札幌市中央区北2条西27丁目1-1 |
札幌市在住の方で、11時00分から参加できる方。
※途中入退場不可(試食のみの参加はできません。)
申込期間内に、札幌市コールセンターのwebまたは電話(年中無休、8時00分~21時00分)のいずれかでお申し込みください。
※webの場合は、下記「関連リンク」にあるコールセンターへのリンク先からお申し込みください。
【必須事項】
(1)参加者氏名(漢字・ふりがな)
(2)参加者の郵便番号、住所
(3)年代(10歳未満は年齢)
(4)座席の希望(グループ申込の場合、座席を別けることは出来ません)
1.椅子席・座敷(座椅子なし)どちらでも可
2.椅子席希望
(5)代表者連絡先電話番号(携帯電話も可)
※2名で申し込む場合も、(1)~(3)は全員分が必要です。
※1回の申込で、2名までのお申込みができます。
※2名で申込む場合は、代表者をお決めの上お申込みください。
※当落も一体として扱いますので、家族や友達同士などと一緒に参加したい方にお勧めします。
※重複申込をされた場合は無効になります。
名称 | 札幌市コールセンター |
---|---|
所在地 | 札幌市 |
電話番号 | 011-222-4894 |
8月6日(水曜日)~8月23日(土曜日)
58人
※申込多数時抽選
1人2,000円
地下鉄東西線 円山公園駅 2番出口より徒歩5分、地下鉄東西線 西28丁目駅3番出口より徒歩3分、JR北海道バス円山第一鳥居停留所より徒歩5分
・抽選結果はお申込みの方全員に、9月10日(水曜日)までにはがきで通知します。
・当選された方は当日、当選ハガキをご持参ください。
・午前または午後のみの参加はできません。
・託児はありません。
・駐車場のご用意はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
主催:札幌市ウェルネス推進部ウェルネス推進課、札幌市調理師団体連合会
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.