ホーム > 市政情報 > 政策・企画・行政運営 > 札幌市重点要望 > 令和8年度札幌市重点要望に関する要望活動

ここから本文です。

更新日:2025年7月17日

令和8年度札幌市重点要望に関する要望活動

令和7年6月、市長による令和8年度札幌市重点要望活動を実施しました。

要望にあたっては、関係省庁のほか、道内選出の国会議員に対しても要望書をお渡しし、広く要望活動を行いました。

※対応者及び役職は要望日時点によります。

要望概要

 文科省への要望 財務省への要望
武部 新 文部科学副大臣への要望 横山 信一 財務副大臣への要望
要望項目:学校施設整備に係る国庫補助の拡充及び財源の確保                             要望項目:学校施設整備に係る国庫補助の拡充及び財源の確保等         

 

 金融庁要望 国土交通省鉄道局長要望
井藤 英樹 金融庁長官への要望 五十嵐 徹人 国土交通省鉄道局長への要望
要望項目:GX投資に関するアジア・世界の金融センター実現のための支援 要望項目:北海道新幹線の札幌延伸に向けた支援         

 

 国土交通省鉄道局長要望2 総務省要望
山本 巧 国土交通省道路局長への要望 冨樫 博之 総務副大臣への要望
要望項目:国土強靱化へ向けた着実な施策の実施と財政支援、除排雪経費に係る国庫支出金の総額確保及び地方交付税措置の拡充 要望項目:除排雪経費に係る国庫支出金の総額確保及び地方交付税措置の拡充、バス路線維持に関する支援の強化

 

こども家庭庁への要望
友納 理緒 内閣府大臣政務官への要望
要望項目:子育てに係る経済的負担の軽減に向けた国による統一的な支援制度の創設

 

 

 

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局政策企画部政策調整課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

電話番号:011-211-2206

ファクス番号:011-218-5109