ここから本文です。

更新日:2021年12月17日

インターネットによる申込み

1.ご利用になる前に

2.インターネットによる申込手続き

 ご利用になる前に

 はじめに

インターネットを利用した採用試験・選考の受験申込みは、「北海道電子自治体共同システム」の「北海道電子申請サービス」から行います。ご利用にあたっては、「初めてご利用する方へ」をよくお読みください。

申込みを希望する採用試験・選考の受験資格や受付期間等は、あらかじめ各試験案内にてご確認ください。

 申込みに必要なもの

  • インターネットに接続されたパソコン

北海道電子申請サービスを利用するためには、動作環境の条件を満たしている必要があります。ご利用上の注意事項もよくご確認ください。

パソコンを個人で所有していない場合でも、学校やインターネットカフェのパソコンなどによる申込みも可能です。ただし、使用後には履歴を削除するなど、個人情報の取扱いにご注意ください。

使用するパソコンや通信回線上の障害等によるトラブルについて、札幌市では一切責任を負いません。

  • 電子メールアドレス

北海道電子申請サービスの利用者登録に必要です。申込後の連絡にも使用しますので、申込みから試験終了まで継続して利用できる電子メールアドレスを用意してください。なお、最終合格者には、試験終了後もメールでやり取りする可能性がございますので、最終合格後メールアドレスを変更する場合は、お知らせください。

また、北海道電子申請サービスからのメールを受信できるよう設定してください。

 インターネットによる申込手続き

<利用者登録から一次選考までの流れ>

 st

※1:利用者ID及びパスワードは必ず控えを取り、忘れないようにしてください。

※2:申込みは申込締切(1月7日(金曜日)13時00分)までに「3申込情報到達」を終えたもののみ受け付けます。

※3:「9審査完了メール確認」で申込内容の審査が完了したことを必ず確認してください。審査には1週間程度時間がかかります。

※4:「11通知書(受験票)発行メール」は1月10日(月曜日)以降に送信予定です。1月17日(月曜日)時点で届かない場合には、1月19日(水曜日)までに札幌市総務局人事課(011-211-2072)へ問い合わせてください。

申込み手続きの詳細は以下をご覧ください。

 利用者登録

北海道電子自治体共同システム(北海道電子申請サービス)を利用するためには、利用者登録が必要です。以下のとおり、登録手続きを行ってください。

  1. 北海道電子申請サービスにアクセスする。
  2. 「利用者登録はこちら」をクリックする。
  3. 基本情報等を入力する。入力後は「次へ」をクリックする。
  4. 入力した内容に間違いがないか確認する。修正が必要な場合は、「利用者登録へ戻る」をクリックする。問題がなければ、「利用規約に同意して登録する」をクリックする。

以上で利用者登録は完了です。利用者ID及びパスワードは必ず控えを取り、忘れないようにしてください。

既に利用者登録をされている方は、お持ちの利用者IDをお使いいただけますが、住所やメールアドレス等を必ず確認し、変更が必要な方は利用者情報の変更を行ってください。

 受験申込み

  1. 北海道電子申請サービスにアクセスする。
  2. 「申請先の選択」画面から「札幌市」をクリックする。
  3. 「手続の選択」画面から申込みを希望する採用試験・選考の手続名をクリックする(画面左側「検索条件」から検索することもできます)。
  4. 「手続案内」画面で申込みを希望する採用試験・選考であることを確認し、画面下部「電子申請をする(電子証明書が不要)」をクリックする。
  5. 「ログイン」画面で利用者IDとパスワードを入力し、「ログイン」をクリックする。利用者IDをお持ちでない方は利用者登録を行ってください。
  6. 「申請書入力」画面で必要事項を入力し、「次へ」をクリックする。入力中の申込データを一時保存することができます(ページ一番下の「申請書一時保存」をクリックする)。
  7. 「送信内容確認」画面の「申請書表示」をクリックし、入力内容を確認する。
  8. 「送信内容確認」画面の「送信」をクリックし、「送信完了」画面を確認する。
  9. 申請受付メール(「受付日時」や「受付番号」等が記載された電子メール)の受信を確認する。この電子メールは、申込データがサーバーに正常に到達したことを証明します。
  10. 審査開始メールの受信を確認する。この電子メールは、札幌市総務局人事課が申込データの審査を開始したことを意味します。

審査完了メールの受信を確認する。この電子メールは、札幌市総務局人事課が申込データの審査を終え、申込みを正式に受け付けたことを意味します。申込内容に不備があった場合は、電子メール又は電話にて確認を行います。連絡があった場合には速やかにご対応ください。受験資格を満たしていない場合は、却下メールを送ります。

 注意事項

  • 申込後(申込データ送信後)の内容変更はできません。
  • 同じ試験の申込みを繰り返し行うことはやめてください。同一人物による複数の申込みがあった場合は、最初の申込みを有効とします。
  • 申請書入力画面で60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。入力に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
  • 氏名、住所等の入力事項に環境依存文字や旧漢字等は使わないでください。
  • インターネットによる申込みは、申込データが申込締切(受付期間最終日の13時00分)までにサーバーに正常に到達したものに限り有効とします。
  • システムメンテナンスのため、令和3年12月17日(金曜日)午後8時~翌朝6時まではお申込みできませんので、ご注意ください。
  • 申込締切直前等は申込みが集中し、データの送受信に時間がかかる場合がありますので、余裕を持って早めに申込手続きを行ってください。受付時間はサーバーの時刻を基準とします。

 受験申込内容確認書兼写真台紙の印刷・写真貼付

申込内容は「申請履歴」で確認することができます。審査完了メール受信後、以下のとおり「受験申込内容確認書兼写真台紙」を印刷してください。

  1. 北海道電子申請サービスにアクセスし、ログインする。
  2. 「申請先の選択」画面から「申請履歴を確認する」又は「申請履歴をすべて表示」をクリックする。
  3. 「申請履歴」画面から申請した手続きの「詳細」をクリックする。
  4. 「詳細」画面から情報表示欄の「表示」をクリックし、「受験申込内容確認書兼写真台紙」(PDFファイル)を開く。
  5. 受験申込内容確認書兼写真台紙(PDFファイル)をA4サイズの白色用紙に黒色インクで印刷する。
  6. 印刷した受験申込内容確認書兼写真台紙に指定された写真を貼り付ける。

※文字数の制限により、印刷が切れている箇所がございますので、必要に応じて手書きで記載してください。

受験番号は後日発行される受験票でお知らせします。受験票を入手後、受験申込内容確認書兼写真台紙の受験番号欄に受験番号を記入してください。

 受験票の入手・印刷

「受験票」は北海道電子申請サービスを通じて電子データで交付されます。

受験票ダウンロードの準備が整いましたら、電子メール「通知書発行のお知らせ」でお知らせしますので、電子メールを受信したら以下のとおり「受験票」を入手してください。

  1. 北海道電子申請サービスにアクセスし、ログインする。
  2. 「申請先の選択」画面から「申請履歴を確認する」又は「申請履歴をすべて表示」をクリックする。
  3. 「申請履歴」画面から申請した手続きの「詳細」をクリックする。
  4. 「詳細」画面から結果通知書欄の「表示」をクリックし、「受験票」(PDFファイル)を開く。
  5. 受験票の記載内容を確認の上、A4サイズの白色用紙に黒色インクで印刷する。
  6. 受験票に記載されている受験番号を、「受験申込内容確認書兼写真台紙」の受験番号欄に記入する。

受験票の交付日は試験案内で確認してください。

選考案内に記載されている日付までに受験票が交付されない場合は、「申請詳細」画面とメールの受信設定を再確認の上、札幌市総務局職員部人事課(電話011-211-2072)へお問い合わせください。

 一次選考(筆記)当日

筆記試験当日に「受験申込内容確認書兼写真台紙」、「受験票」、「面接カード」、「体温チェック表」を必ず持参してください。

  • 「受験申込内容確認兼写真台紙」には顔写真を貼付してください。
  • 「面接カード」、「体温チェック表」は総務局職員部人事課ホームページから様式を印刷してください。

お問い合わせ先

  • 電子申請サービスの利用方法・操作方法に関すること
  • 札幌市職員採用選考に関すること

札幌市総務局職員部人事課(011-211-2072)へお問い合わせください。

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市総務局職員部人事課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎11階

電話番号:011-211-2072  内線:2072

ファクス番号:011-218-5169