ここから本文です。
札幌市視聴覚障がい者情報センター火災受信機及びメッセージ表示機更新業務
〒060-0042
札幌市中央区大通西19丁目
札幌市視聴覚障がい者情報センター
(札幌市保健福祉局障がい保健福祉部障がい者更生相談所情報提供施設運営係)
電話011-631-6747
令和7年(2025年)8月20日(水曜日)
一般競争入札(事後審査方式)
上記2に同じ
別紙1(入札書)の様式にて作成し、入札書の受領期限までに上記2の場所に持参又は送付により提出
封筒に入れ封印し、かつ、その封皮に氏名(法人の場合はその名称又は商号)、開札日時及び調達件名を記載し提出すること。
また、代理人が入札する場合にあっては、委任状は入札書と同封せずに提出すること。
二重封筒とし、入札書を入れる封筒は上記7(1)(ア)のとおり記載すること。外封筒には入札者の氏名(法人の場合はその名称又は商号)を記載すること。
また、代理人が入札する場合にあっては、委任状は入札書と同封せず外封筒に入れて送付すること。
なお、電子メール、ファクシミリ、電話その他の方法による入札は認めない。
令和7年(2025年)9月26日(金曜日)15時00分(送付の場合は必着のこと)
令和7年(2025年)9月29日(月曜日)10時00分
札幌市視聴覚障がい者情報センター研修室
(札幌市中央区大通西19丁目)
本件入札においては、一堂に会する入札は行わず、送付による入札(提出は持参も可)を行います。
開札への立ち合いは、原則お控えください。なお、入札結果は、当ホームページ等で公表いたします。
本案件にかかる入札手続き、仕様書等に関し質問がある場合は、次のとおり手続きをしてください。
次のメールアドレスあてに送信してください。
なお、メールの件名は「【問い合わせ】札幌市視聴覚障がい者情報センター火災受信機及びメッセージ表示機更新業務」とし、本文に質問内容、法人名、担当者名、連絡先(電子メールアドレス、電話番号)を記載してください。
令和7年(2025年)9月5日(金曜日)17時00分
寄せられた質問のうち、広く公開すべきと判断したものについて、令和7年(2025年)9月12日(金曜日)以降に質問と回答を掲載します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.