ここから本文です。

更新日:2025年8月18日

大善建設株式会社のまちづくり活動

活動報告PICKUP!

当社は札幌市や近郊の公共道路や下水道の改築・維持管理を行っております。
道路や下水道などのインフラが当たり前に使えることは、日常生活の基本です。
当社の社会的使命はインフラ整備を通して市民・道民の皆様に安心・安全な日常生活をお届けすることです。
これからも弊社の良さを活かして札幌市のまちづくり活動に貢献していきたいと思っております。

大善建設_活動報告pickup_写真

活動実績概要

地域コミュニティに関する活動

公園のテニスコートのライン引き直しや、地域の夏祭り会場の事前清掃を行っています。また、YOSAKOIソーラン祭り開催前に大通周辺の清掃活動を実施するほか、「さぽーとほっと基金」への寄付も行っています。

防災・防犯・安全に関する活動

新入学時期や夏の交通安全運動期間における早朝街頭啓発活動に、町内会連合会などと共に定期的に参加しています。

環境に関する活動

市内の複数の公園において、定期的なゴミ拾いや遊具の清掃を実施しています。また、工事現場周辺の道路や歩道について、走路清掃車を用いた路面清掃などの美化活動も行っています。

健康・福祉に関する活動

札幌市ワークライフバランスplusのステップ3認証企業として、関連する取り組みを実施しています。

 

230002_大善建設_公園清掃
桑の実公園清掃ボランティア

230002_大善建設_町内会まつり会場清掃
町内会夏祭り会場の清掃

 

認定・登録企業一覧に戻る

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109