ここから本文です。

更新日:2025年8月18日

株式会社エンパシーガーデンのまちづくり活動

活動報告PICKUP!

当社は放課後等デイサービスを通じて、子どもたちとともに地域社会への貢献活動を積極的に展開しています。毎年、市内小学生と保護者を対象とした親子ロボットプログラミング体験会を開催し、創造力と協働力を育むとともに、地域の活性化に寄与しています。また、利用児童と共に「アダプトプログラム」の清掃活動に参加し地域美化を推進。これにより子どもたちに社会参加の意義を学んでもらうと同時に、地域住民との交流を深めています。今後も公共福祉の向上を目指し、笑顔あふれるまちづくりに邁進してまいります。

 

活動実績概要

地域コミュニティに関する活動

市内の子どもたちを対象に、ロボットを使用したプログラミング体験教室を主宰しています。

防災・防犯・安全に関する活動

「札幌市地域安全サポーターズ」に加盟し、玄関口に「子ども110番」のステッカーを掲示しています。

環境に関する活動

西区アダプトプログラムに参加し、事業所周辺の清掃活動を定期的に実施しています。また、冬期間においては、近隣の通学路などで砂まき活動も行っています。

広報に関する協力

市や区が実施する各種事業やイベントの広報に協力しています。福祉、文化、健康、子育て支援などに関する告知物の掲示を行っています。

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109