ここから本文です。

更新日:2025年8月18日

大平洋建業株式会社のまちづくり活動

活動報告PICKUP!

地域の建築会社として、「地域への貢献活動を実施したい」という思いから、建築端材を活用した「薪」の供給、建築セミナーの開催を実施しました。また、毎月1回(積雪期を除く)近隣の清掃も実施しており、「地域にとって、なくてはならない会社」を目指します。

活動実績概要

環境に関する活動

本社事務所周辺や地域の通学路において、自主的な清掃活動を定期的に実施し、ゴミや雑草の除去作業を行っています。

子ども・子育てに関する活動

市内の中学生や高校生を対象とした就業体験の受け入れを実施しています。参加者には、現場での軽作業やCADによる図面作成などを体験いただいています。

健康・福祉に関する活動

事務所内にAEDを設置し、その旨を示すステッカーを社屋の窓に掲示しています。

広報に関する協力

市や区が実施する事業や制度について、ポスターやチラシの掲示・配架を通じて広報協力を行っています。内容は、健康、防災、防犯、市民サービス、各種講習会など多岐にわたります。

220007_大平洋建業_清掃活動
清掃活動

220007_大平洋建業_インターンシップ1
インターンシップの受け入れ

220007_大平洋建業_インターンシップ2
インターンシップで現場軽作業の体験

 

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109