ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 企業市民活動 > さっぽろまちづくりスマイル企業認定制度 > 認定・登録企業一覧 > 大平洋建業株式会社のまちづくり活動
ここから本文です。
会社概要
会社名:大平洋建業株式会社
所在地:札幌市豊平区西岡4条14丁目2-13
業種:建設業
ホームページ:https://www.t-kengyo.com/
認定年度:2024年度
<自社のまちづくりのテーマ>
当社はH27年より札幌工業高校2年生のインターンシップに協力し、以来毎年2名から3名の生徒受け入れに協力しております。また、本社事務所にAEDを設置し、近隣住民への非常時活用を広報しております。
自然災害対応としまして、加盟している中小建設業協会及び北海道建築士事務所協会札幌支部において毎年実施されている災害時訓練に参加し、自然災害時の復旧作業への対応ができるよう訓練に参加しています。
地域の建築会社として、「地域への貢献活動を実施したい」という思いから、建築端材を活用した「薪」の供給、建築セミナーの開催を実施しました。また、毎月1回(積雪期を除く)近隣の清掃も実施しており、「地域にとって、なくてはならない会社」を目指します。
本社事務所周辺や地域の通学路において、自主的な清掃活動を定期的に実施し、ゴミや雑草の除去作業を行っています。
市内の中学生や高校生を対象とした就業体験の受け入れを実施しています。参加者には、現場での軽作業やCADによる図面作成などを体験いただいています。
事務所内にAEDを設置し、その旨を示すステッカーを社屋の窓に掲示しています。
市や区が実施する事業や制度について、ポスターやチラシの掲示・配架を通じて広報協力を行っています。内容は、健康、防災、防犯、市民サービス、各種講習会など多岐にわたります。
清掃活動
インターンシップの受け入れ
インターンシップで現場軽作業の体験
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.