ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 企業市民活動 > さっぽろまちづくりスマイル企業認定制度 > 伊藤忠エネクスホームライフ株式会社 北海道支社のまちづくり活動
ここから本文です。
会社概要
所在地:札幌市中央区北1条西3丁目3番地 札幌MNビル7階
業種:電気・ガス・熱供給・水道業
設立:昭和53年5月
ホームページ:https://hokkaido.enexhl.jp/
認定年度:2022年度、2023年度
<自社のまちづくりのテーマ>
当社は、社屋周辺のゴミ拾い、子供達へ食育・火育及び職業体験機会の提供、北海道盲導犬協会への寄付、フードバンクへの寄贈を行っています。これからも全道各地域に根ざした石油製品・LPGを中心としたエネルギーをお届けすると共に、「社会とくらしのパートナー」として地域のまちづくりに貢献していきます。
当社では今年度、南区にある児童養護施設「札幌育児園」の園長先生から「子供たちが世の中にどのような仕事があって、どのように社会が形成されているのかイメージがつかない」というお悩みを受け、LPGと灯油の知識について説明し、工場見学を行いました。
「プロパンガスと灯油がお家に届くまで」という紙芝居を作成し座学の実施後、工場ではLPGが充填・容器交換される様子や配達ローリーに給油する様子などを見学していただきました。積極的に学ぶ子供たちの姿勢に感動し、パワーをもらいました。後日、園児たちからお礼の手作りメッセージカードをいただき、参加した社員は非常にやりがいを感じました。このように、これからも「社会とくらしのパートナー」として幅広い社会貢献活動を実施し、地域のまちづくりに貢献いたします。
工場見学
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.