ここから本文です。

更新日:2025年8月18日

株式会社新生のまちづくり活動

活動報告PICKUP!

当社では、地域貢献活動の一環として、西区アダプトプログラムに参加しております。毎週3回、事務所周辺のごみ拾いを行い、きれいな街づくりのお手伝いをするとともに、当社で携わっているプラスチック製品から発生する、マイクロプラスチックの削減にも貢献できるよう、取り組んでおります。

ピックアップ(新生2022)

ごみ拾い

活動実績概要

地域コミュニティに関する活動

西区アダプト・プログラムに参加し、夏期はごみ拾い、冬期は事務所周辺の除雪といった活動を定期的に行っています。

防災・防犯・安全に関する活動

地域安全サポーターズに登録し、営業車や配送車の使用時に地域の見守り活動を実施しています。

環境に関する活動

さっぽろエコメンバーとして登録し、エネルギーや用紙の使用量削減に取り組んでいます。また、「生物多様性さっぽろ応援宣言」に基づき、営業車のハイブリッド化やエコドライブの実践、環境対応商品の提案などを行っています。

子ども・子育てに関する活動

絵本基金「子ども未来文庫」に絵本を寄贈しています。

健康・福祉に関する活動

「札幌市受動喫煙防止宣言」を行い、事務所内および敷地内を全面禁煙としています。また、従業員を対象に、がん予防に関わる検診を含む健康診断を全額会社負担で実施しています。

産業・文化・活力に関する活動

ワーク・ライフ・バランスPlus企業として認証を受け、多様な働き方の推進や、男女が共に活躍できる職場づくりに取り組んでいます。

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109