ここから本文です。

更新日:2025年8月18日

ニッコー保障株式会社のまちづくり活動

活動報告PICKUP!

当社では、毎月近隣の小学校の通学路に立ち、子供たちの安全を見守る「学童保護ボランティア活動」を実施しています。小さな子供たちが事故にあわないよう見守ることはもちろんですが、警備会社の私たちが通学路に立つことにより、微力ながら地域の防犯のお役に立てればと思っております。地域の子供たちの元気な挨拶に、私たちの方が日々元気をもらっています。これからも地域の皆様とともに、交通安全運動、地域防犯活動を継続していきたいと思います。

ピックアップ(ニッコー保障2022)
登下校の見守りの様子

 

 

活動実績概要

防災・防犯・安全に関する活動

地域安全サポーターズとして「子ども110番の店」を運営するほか、「子どもの安全を見守る運動」を推進し、事務所を緊急時の避難場所として提供しています。また、社用車による防犯パトロールや、小学校の通学路での見守り活動を定期的に実施しています。その他、暴力追放運動協議会への入会や、冬期間の消火栓の除雪も行っています。

環境に関する活動

事務所周辺の道路において、毎月清掃などの環境美化活動を実施しています。

健康・福祉に関する活動

日本赤十字社および札幌市共同募金委員会へ寄付を行っています。

産業・文化・活力に関する活動

サッポロスマイルパートナーズに登録し、社用車での市内巡回や、現場での地域住民への声かけ活動などを行っています。

 

190033_ニッコー保障_ゴミ拾い
ゴミ拾い

190033_ニッコー保障_防犯のぼり
防犯のぼり旗

190033_ニッコー保障_消火栓除雪
消火栓除雪

190033_ニッコー保障_交通安全
通学路での見守り活動

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109