ここから本文です。

更新日:2025年8月18日

株式会社北海道ロードサービスのまちづくり活動

活動報告PICKUP!

清田区にてボランティア活動を始めて10年になります。活動開始の頃はその意義が十分従業員に浸透せず義務的なものでしたが、昨今では全員が自発的に進んで参加するようになりました。特に歩道清掃路線内にある小学校の生徒さんから「ありがとうございます。」などと挨拶されるとまた次回も頑張ろうという雰囲気が社内に生まれており、生徒さんが気持ちよく安全に通学できるよう、今後も活動を続けていきます。

ピックアップ(北海道ロードサービス)

道路清掃の様子

 

活動実績概要

地域コミュニティに関する活動

清田ふれあい区民まつりへ協賛しています。

防災・防犯・安全に関する活動

春と秋の交通安全運動期間に合わせ、本社前にて交通安全の街頭啓発を実施しています。

環境に関する活動

清田区アダプトプログラムに参加し、道路の清掃や冬期間の砂撒き活動を実施しています。また、自主的な取り組みとして、工事現場に近接する公園の美化活動や駐車場区画線の塗替えなども行っています。

広報に関する協力

札幌市や各区の広報活動に協力し、イベント、観光、子育て支援、条例の周知などに関するポスターの掲出やリーフレットの配架を各事業所で行っています。

 

190028_北海道ロードサービス_清掃活動
清掃活動

190028_北海道ロードサービス_ゴミ拾い
ゴミ拾いその1

190028_北海道ロードサービス_ゴミ拾い2
ゴミ拾いその2

 

190028_北海道ロードサービス_交通安全街頭啓発
交通安全街頭啓発

190028_北海道ロードサービス_区画線補修
駐車場の区画線補修ボランティア

190028_北海道ロードサービス_砂まき
冬期間の滑り止め砂まき

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109