ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 企業市民活動 > さっぽろまちづくりスマイル企業認定制度 > 日本緑化工株式会社のまちづくり活動
ここから本文です。
日本緑化工株式会社様は、大通公園や近隣の公園での花壇の造成や、地域の小学生に花苗の植栽補助を行うなど、造園工事の技術やノウハウを生かしたまちづくり活動に取組んでいただいております。
篠路みどり公園での花壇づくりの様子
篠路みどりの公園での美化活動の様子
\認定企業からひと言/
弊社は札幌市内に本社を置き2018年9月に設立50年が過ぎました。これを機に改めて従業員はもちろん近隣の方々と共に笑顔で過ごせるかを考え活動を行うこと日々考えております。これからも公園の美化活動、冬季のボランティア、防犯活動、地域イベントへの参加、環境改善等、安全安心で住みやすいまちづくりに貢献していきます。また従業員が働きやすい環境づくりも行っていきます。
概要・タイトル | 活動内容の詳細 |
実施日/期間 |
実施場所 |
関連リンク等 |
---|---|---|---|---|
災害防止協力会に所属 |
北区災害防止協力会に参加し、災害発生時に協力体制をとるとともに年に一度札幌市と災害防止協力会が開催する災害訓練に参加しています。 |
2019年4月~3月災害訓練(2019年8月) |
札幌市北区篠路川 |
- |
砂まき活動の実施 | 冬のつるつる路面対策として、冬期間の横断歩道の砂まきを行いました。 | 2019年12月~ | 札幌市北区篠路 | - |
概要・タイトル | 活動内容の詳細 |
実施日/期間 |
実施場所 |
関連リンク等 |
---|---|---|---|---|
公園の清掃 | 札幌市の公園ボランティア登録し近隣公園(篠路みどり公園)を4月~11月の期間、月に1度清掃を行いました。 | 2019年4月~11月 | 篠路みどり公園 | 公園ボランティア登録制度 |
公園の花壇造成 | 札幌市の公園ボランティア登録し近隣公園(篠路みどり公園)の花壇に花苗を植えを4月~11月の期間、維持管理を行いました。 | 2019年4月~11月 | 篠路みどり公園 | 公園ボランティア登録制度 |
公園の花壇造成 | 札幌市花壇推進組合員に所属し大通り公園にて花壇(春花壇、コンクール花壇、夏花壇)造成、撤去を行いました。 | 2019年4月~10月 | 大通公園 | 大通花壇コンクール |
地域と行う区役所周辺美化事業 | 北区園芸造園組合に加入し、北区役所周辺の美化活動の一環として、白楊小学校の生徒と共に花苗の植栽補助及び安全管理を行いました。 | 2019年6月 | - | 地域と行う区役所美化事業 |
さっぽろエコメンバーに登録 | さっぽろエコメンバーレベル2に登録し日々環境エコ活動を行っています。 | 2019年4月~2020年3月 | - | さっぽろエコメンバー登録制度 |
生物多様性さっぽろ応援宣言に登録 | 生物多様性を守るため宣言し、活動を行っています。 | 2019年4月~2020年3月 | - | 生物多様性さっぽろ応援宣言 |
概要・タイトル | 活動内容の詳細 |
実施日/期間 |
実施場所 |
関連リンク等 |
---|---|---|---|---|
ワークライフバランスplus企業認証取得 |
ステップ3先進取組企業として従業員の多様な働き方・生き方の選択を可能にする取り組みを行っています。 |
2019年4月~2020年3月 |
- |
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.