ホーム > くらし・手続き > 町内会・自治会 > 町内会・自治会について > 【事業者向け】入札・契約情報 > 令和7年度町内会・若者マッチング事業企画運営業務に係る公募型企画競争の実施について

ここから本文です。

更新日:2025年5月26日

令和7年度町内会・若者マッチング事業企画運営業務に係る公募型企画競争の実施について

札幌市では、町内会が行う地域活動のさらなる活性化や若者の地域活動への理解と参加を促進するため、令和6年度より新たに「町内会・若者マッチング事業」を始め、若者が地域活動に参加するきっかけや接点を継続的に創出するマッチングシステムを構築し、モデル的に地域活動の参画支援を行いました。

令和7年度においては、昨年の実施結果を踏まえ、より効果的な活動事例の構築、活動の定着に向けた若者(高校生~34歳)ネットワークの拡充等を目的として、「令和7年度町内会・若者マッチング事業企画運営業務」を実施いたします。

告示及び提案説明書等

日程

  • 参加意向申出書の提出期限:令和7年(2025年)6月10日(火曜日)12時00分 
  • 提案書類の提出期限:令和7年(2025年)6月19日(木曜日)12時00分 
  • 企画提案審査会:令和7年(2025年)6月26日(木曜日)午前(予定)

参加意向申出書の提出

企画競争に参加する場合は、令和7年(2025年)6月10日(火曜日)12時00分までに、参加意向申出書を下記書類提出先に提出してください。

提案書類の提出

企画提案書は、以下のとおり提出してください。 

提出期限

令和7年(2025年)6月19日(木曜日)12時00分必着

提出物

以下の書類を各15部提出してください。(様式は自由です)

※審査の公平を期すため、提案事業者名を特定できる表現は記載しないこと。

  1. 企画提案書
  2. 参考見積書
提出方法

郵送または持参

提出先 下記書類提出先のとおり
備考 提出物等の詳細については、必ず提案説明書等にてご確認ください。

企画提案審査会の実施

日時 令和7年(2025年)6月26日(木曜日)午前(予定)
備考

時間や場所等の詳細は、企画提案者に別途通知します。

企画競争および業務に関する質問

企画競争および業務にかかる質問については、必ず以下の質問票を使用し、FAXまたは電子メールにて、6月3日(火曜日)12時00分までに下記問い合わせ先にお送りください。

書類提出先および問い合わせ先

部署名 札幌市市民文化局市民自治推進室市民自治推進課
担当 五十嵐
所在地 〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目札幌市役所本庁舎13階南側
電話 011-211-2253
ファクス 011-218-5156
電子メール shiminjichi@city.sapporo.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局市民自治推進室市民自治推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2253  内線:2253

ファクス番号:011-218-5156