ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校・幼稚園・教育 > 教育委員会 > 就任挨拶
ここから本文です。
令和6年5月25日付けで札幌市教育委員会教育長に就任いたしました山根直樹でございます。
現在、少子化に伴う人口減少、グローバル化の進展、さらには、AI等のデジタル技術の飛躍的な発達など、先行きを見通すことが困難な時代にあります。
このような時代においては、これからの未来を担う札幌の子どもたちが自他の良さや可能性を認め合いながらたくましく成長し、自分らしく将来を切り拓いていけるようにするとともに、様々な困りを抱える子どもたちはもちろん、誰もが安心して学び、自立に向かうことができるようにすることが重要と考えています。
そのために、子どもが自ら疑問や課題をもち主体的に解決する課題探究的な学習や子どもが自分たちの考えをもってよりよい学校・地域づくりに向けて取り組む自治的な活動の推進を一層大切にしながら、ICTの活用についても、一つひとつの教育施策において効果的に取り入れてまいります。また、常に子どもたちの声を聴き、一人ひとりが「自分が大切にされている」と実感できる学校づくりに全力を注いでいく所存です。
今年の4月、今後10年間の教育に関する施策を総合的・体系的に進めていくための「第2期札幌市教育振興基本計画」がスタートしました。
子どもたちが自らの力で明るい未来を創造できるよう、子どもたちの声を生かした教育施策の推進に尽力してまいりますので、ご支援、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
令和6年5月25日
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.