ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習・若者支援 > 生涯学習の支援 > 寺島実郎講演会「世界史の中の北海道」
ここから本文です。
本市市政アドバイザーである寺島実郎氏による講演会を下記の内容で開催します。
「世界史の中の北海道」~過去から未来へ、北海道と世界をつなぐ寺島実郎の視点~
講師:寺島 実郎(てらしま じつろう) 氏
一般社団法人寺島文庫代表理事、一般財団法人日本総合研究所会長、多摩大学学長
令和7年10月28日(火曜日)14時30分~16時00分(14時より開場)
※参加にはお申し込みが必要です。「お申し込み」をご覧ください。
北海道大学学術交流会館 講堂
(札幌市北区北8条西5丁目北海道大学内 正門より入って左側2棟目)
※北海道大学の駐車場はご利用できません。公共交通機関でお越しください。
※会場での飲食行為はご遠慮ください。
本講演会は招待参加者の方(主に市立高校生)を中心に実施いたしますが、一般の方からも聴講希望者を募集します(会場内定員は300名)。
お申し込み多数の場合は抽選により決定します。当落の結果は、当選者のみに10月中旬を目途に通知書をお送りします。落選者には通知は届きません。
・募集数:50名程度
・対象:札幌市内に住んでいる方、札幌市内に通勤・通学している方
無料
札幌市公式ホームページ、またはお電話からお申し込みください。
※お電話でのお申し込みは混雑する場合があります。極力WEBでのお申し込みをご利用ください。
・WEB:こちら
・電話:011-222-4894(受付時間:8時00分~21時00分 年中無休)
・必要事項:郵便番号、住所、氏名、ふりがな、電話番号、車いすの利用有無、手話通訳者の要否、介助者や幼児等の同伴者の有無(人数)
※グループでのお申し込み不可、託児所なし。
・申込期間:令和7年9月17日(水曜日)~9月30日(火曜日)
講演内容について、講演会当日に動画撮影を行い、後日字幕付きで配信を予定しています。
今回ご都合がつかなかった方や抽選結果でご来場が叶わなかった方等、ご興味のある方は是非ご覧ください。
※講演会当日は、配信映像用に講演会の様子を動画撮影します。個人が識別できるような映り込みはしないよう配慮しますが、あらかじめご了承ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.