ホーム > 市政情報 > 政策・企画・行政運営 > 「Team Sapporo-Hokkaido」~GX投資に関するアジア・世界の金融センターの実現~ > イベント等 > 学生向けオープン講座(第2回)「金融ビジネスを理解する」を開催します!

ここから本文です。

更新日:2025年10月29日

学生向けオープン講座(第2回)「金融ビジネスを理解する」を開催します!

サムネイル

目的

本市は、昨年6月に北海道とともに「国家戦略特区」及び「金融・資産運用特区」に指定され、北海道がもつ国内随一の再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に活用し、アジア・世界の「金融センター」を実現するため、GX産業の集積と金融機能の強化集積を両輪で進めるべく、様々な取組を推進しています。
この度、札幌市、北海道大学及び平和不動産株式会社の共催にて、主に大学生を対象に、金融業界への理解を深めることを目的としたイベント(オープン講座)の第2回を開催いたします。本オープン講座では、金融業界の様々な業務・ビジネスを理解し、具体的なイメージを学生の皆さんに持っていただけるよう、金融に携わる各企業の経営者と対話できる機会を創出します。

開催概要

(1)名称:金融ビジネスを理解する
(2)日時:令和7年11月27日(木曜日)18時00分~20時00分(17時30分受付開始)
(3)会場:北海道大学 エンレイソウ(札幌市北区北11条西8丁目)
(4)参加費:無料・事前登録制
(5)開催形式:会場(先着50 名)
(6)対象:大学生・一般(金融業界に関心のある方、起業やスタートアップに関心のある方、将来のキャリアを検討中の方、人と出会うことが好きな方)
(7)主催:平和不動産株式会社
     共催:札幌市、北海道大学 広報・社会連携本部 社会連携部門/産学・地域協働推進機構 スタートアップ創出本部
     協力:Team Sapporo-Hokkaido
(8)概要:
  18時00分 主催者挨拶
  18時05分 パネルディスカッション『金融ビジネスを理解する』
  19時05分 グループディスカッション
  20時00分 閉会の挨拶 
(9)登壇者:

Siiibo証券 代表取締役  小村 和輝 様(私募社債の発行・購入ができるプラットフォーム)
株式会社Wealthlead 代表取締役  濱島 成士郎 様(資産運用の助言・M&Aアドバイザリー)
株式会社グッドウェイ 代表取締役社長  藤野 宙志 様(金融・IT業界特化型メディアの運営)
モデレーター:JIAM 牧之瀬 mumu 様

(10)詳細:イベント特設ページ

参加申し込み

右記HPからお申し込みください。https://fingate-hokudai02.peatix.com/
※定員に達し次第、予告なく申込を締め切ります。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局政策企画部グリーントランスフォーメーション推進室

〒060-0001 札幌市中央区北1条西3丁目3番地 ばらと北1条ビル8階

電話番号:011-211-2423

ファクス番号:011-218-5109