ホーム > 観光・産業・ビジネス > 観光 > MICE > 新MICE施設整備
ここから本文です。
札幌市では、国際会議や学会などの道外から多くの人が集まり交流が生まれるMICE※は、経済波及効果に加え、学術・産業の高度化、札幌の国際的な都市ブランドの向上、観光閑散期における道外からの誘客促進等、街全体への幅広い効果をもたらすことから、継続的なMICEの誘致・開催に向けた取り組みを進めています。
平成30年5月に策定した「(仮称)新MICE施設整備基本計画」については、新型コロナウイルス感染症(以下、「コロナ」という。)の影響を受けて事業の実施を延期することとしていましたが、この度、コロナ禍後のMICE市場の変化や建設費の高騰の影響等を加味し、改めて「新MICE施設整備基本方針」を策定いたしました。(令和7年9月)
※「Meeting(企業等の会議)」、「Incentive(企業等の行う報奨・研修旅行)」、「Convention(国際機関・団体・学会等が行う国際会議等)」、「Exhibition/Event(展示会/見本市・イベント等)」の頭文字をとった、多くの集客交流が見込まれるビジネスイベントなどの総称。道外や海外から多くの人が集まり交流が生まれることが見込まれ、数千人が集まる専門的な学問の学会や海外企業からの数百人規模の旅行客など、幅広いものを指します。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.