ホーム > 健康・福祉・子育て > 食の安全・食育 > 食育情報 > 食育活動紹介 > 「令和7年度地産地消・健康料理フェスティバル」を開催しました!

ここから本文です。

更新日:2025年10月7日

「令和7年度地産地消・健康料理フェスティバル」を開催しました!

今回で32回目となる「地産地消・健康料理フェスティバル」を9月16日(火曜日)、東家寿楽にて開催いたしました。

ご応募いただいた55人の方々が参加され、講演会と試食会を実施いたしました。

講演会では、「今日から始める栄養バランスのコツ~第4次札幌市食育推進計画より~」として健康寿命延伸に向けた食事のポイントについてお話ししました。また、「食の安全・安心に向けた札幌市の取組と消費者の役割について」の講演も行われました。

試食会では、札幌そば麺類研究会の佐藤元治会長が考案した「健康」と「地産地消」の観点をとりいれた「そば料理」を試食していただきました。札幌そば麺類研究会の佐藤公二男顧問より、料理のポイントや産地などについて説明があり、おいしく、健康に配慮した料理の数々に、参加者の皆様から好評の声をいただきました。

 

講演会の様子↓

r7kenkouryouri01 r7kenkouryouri02

r7kenkouryouri03 r7kenkouryouri04

r7kenkouryouri05 r7kenkouryouri06

r7kenkouryouri07 r7kenkouryouri08

r7kenkouryouri09

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局ウェルネス推進部ウェルネス推進課

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル7階

電話番号:011-211-3516

ファクス番号:011-211-3521