• ホーム
  • 手続き・サービス
  • お知らせ
  • 北区の紹介
  • まちづくり・地域の活動
  • 施設案内

ホーム > まちづくり・地域の活動 > 太平百合が原まちづくりセンター

ここから本文です。

更新日:2025年7月14日

太平百合が原まちづくりセンター

施設概要

所在地

〒002-8008

札幌市北区太平8条7丁目2-1(太平百合が原地区会館内)

電話 011-771-9180
業務時間

8時45分~17時15分(受付は16時45分まで)

休み

土・日・祝・年末年始

交通機関

JR「百合が原駅」徒歩3分
中央バス「太平8条4丁目」徒歩5分

業務内容

地域のまちづくり活動の支援
戸籍証明(窓口対応のみ)・住民票・印鑑証明(電話でも受付可)などの発行

マイナンバー入りの証明書等のお取扱いはできません。

申請証明等のお渡しについては、受付後、翌営業日の午後3時半以降から交付となります。

 

 

太平百合が原まちづくりセンター(外観写真)太平百合が原まちづくりセンター地図(北区太平8条7丁目2番1号)

地図詳細

地区ニュース

太平百合が原地区の各種行事を、写真と合わせて紹介しています。

太平百合が原まちづくりセンターの一時移転のお知らせ

太平百合が原まちづくりセンターは、大規模改修工事のため仮事務所に一時移転いたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

<移転期間>

令和7年7月22日(火曜日)~令和8年3月末まで

※現事務所での営業は、令和7年7月18日(金曜日)までとなります。

※工事の進捗によって期間が変更となる場合があります。

<移転先>

札幌市北区太平9条7丁目5-7 第四太平会館内

電話番号:011-771-9180/FAX:011-773-1264※いずれも現行どおり

・太平百合が原まちづくりセンター仮事務所地図(PDF:156KB)

 

<交通アクセス>

・JR「百合が原駅」徒歩3分

・中央バス「太平8条4丁目」徒歩8分

<太平百合が原地区会館>

令和7年7月1日(火曜日)から休館します。

令和8年4月から開館予定です。

 

ページの先頭へ戻る

太平百合が原連合町内会・まちセンだより 

たいゆり生き活き通信

戸籍証明、住民票、印鑑証明の取り次ぎ

まちづくりセンターでは、戸籍謄(抄)本、住民票、印鑑証明等の証明書発行の取り次ぎ業務を行っています。(一部取り扱っていない証明もあります。)

  • 住民票・印鑑証明の請求は電話での申し込みもできます。電話での申し込みは証明書の受け取りの際に請求書を記載していただきます。
  • 戸籍証明の請求の申し込みは来所のみ可能です。
  • 申込時間は、まちづくりセンター開所日の8時45分~16時45分です。
  • 証明書のお渡しは、申し込みの翌開所日以降の受け取りとなります。
  • 詳しくは、下記のページをご覧ください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市北区市民部太平百合が原まちづくりセンター

〒002-8009 札幌市北区太平9条7丁目5-7(第四太平会館内)

電話番号:011-771-9180