KITAKU SMILE TOYS act.木々-KI*KI-

こどもと一緒に成長するまち北区。未来の子どもたちの笑顔を大切に!
「ようこそ北区に。」北区に生まれてきてくれた子どもたちに感謝の思いを届けようと、木のおもちゃをプレゼントする「KITAKU SMILE TOYS act.木々-KI*KI-」をスタートしました。
木は、種類や育った環境などによって、色や模様、香りはさまざまで、一つとして同じものがありません。まるで子どもたちそのものです。木で作られた優しい温もりのあるおもちゃに触れ、子どもたちが健やかに育ち、この街を好きになってくれることを願っています。
札幌市北区長
「KITAKU SMILE TOYS act.木々-KI*KI-」は、北区に生まれた子どもたちに、歓迎と感謝の気持ちを込めて、北海道産等の木材を原材料としたおもちゃを配布する取組です。
4か月児健診を受診されたお子さまお一人につき、木のおもちゃを1セットお渡しします。
配布対象者
令和6年4月以降に4か月児健診を受診した北区在住のお子さま
配布場所
北保健センター(北25条西6丁目)1階こそだてインフォメーション
ページの先頭へ戻る
配布するおもちゃの紹介
「KITAKU SMILE TOYS act.木々-KI*KI-」は北海道産の木材を使って、一つ一つ手作業で作られています。
木ならではの滑らかな手触りと温もりをお子さまとご一緒にお楽しみください。
木々-KI*KI-のロゴが入ったオリジナル巾着付きでお贈りいたします。

※写真はイメージです。実物とは色や木目が異なります。
材質について
- 動物型人形(クマ・ゾウ)…セン(北海道産)
- ラトル…タモ、セン(いずれも北海道産)
- すべて無塗装、無着色
安全性について
玩具安全基準※が求める規格検査への適合を確認しています。
- 動物型人形(クマ)…適合(令和6年12月5日試240403636-1、3号)
- 動物型人形(ゾウ)…適合(令和6年12月5日試240403636-1、3号)
- ラトル…適合(令和6年12月5日試240403636-1、3号)
- 巾着…適合(令和6年12月5日試240403636-2、4号、令和6年12月11日試240403907号)
※玩具安全基準…一般社団法人日本玩具協会が定める玩具の安全に関する業界基準
ページの先頭へ戻る
令和6年4月から、玩具の安全性に細心の注意を払い事業を実施してまいりましたが、一般的な業界基準とされている玩具安全(ST)基準に適合していない箇所が発見され、おもちゃのリニューアルを行いました。
リニューアル期間である令和6年5月21日から同年12月までに4か月児健診を受けられたお子さまには、1歳6か月児健診のご案内を送付する際に、木々-KI*KI-(木製玩具)配布申込フォームをご案内いたします。
1歳6か月児健診を待たずに配布を希望される場合
以下のフォームから、お申し込みをお願いいたします。
対象者であることを確認後、随時ご自宅におもちゃを郵送させていただきます。
木々-KI*KI-(木製玩具)配布申込フォーム
令和6年4月2日から同年5月14日までに4か月児健診を受けられたお子さま
令和6年12月下旬に、リニューアルしたおもちゃをご自宅へ郵送でお送りしました。
なお、現時点で怪我などの報告はありませんが、リニューアル前のおもちゃについて引き続き回収を行っております。
お持ちの方は、ページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。
木々-KI*KI-を受け取られた保護者さまを対象とした、アンケートを実施しています。
実際に木々-KI*KI-を手に取った感想を教えてください!
木々-KI*KI-アンケートフォーム
ページの先頭へ戻る
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.