ホーム > まちづくり・地域の活動 > まちづくりセンター > 新川まちづくりセンター
ここから本文です。
所在地 |
〒001-0921 札幌市北区新川1条4丁目4-26 |
---|---|
電話 | 011-762-2604 |
業務時間 |
8時45分~17時15分(受付は16時45分まで) |
休み |
土・日・祝・年末年始 |
交通機関 |
中央バス「新川1条4丁目」徒歩4分 |
業務内容 |
地域のまちづくり活動の支援 ※マイナンバー入りの証明書はお取扱いできません。 |
〈地図詳細〉 |
新川地区の各種行事を、写真と合わせて紹介しています。
令和3年4月1日に着任いたしました駒ケ嶺(こまがみね)です。
私は新川地区に隣接する北地区でも新川地区に最も近い町内会の区域で育ちました。そのため札幌新道ができる前の状況をかすかに記憶しており、国鉄時代の札沼線が単線で新川駅がなかったこと、新川高校ができた時には周りに住宅があまりなかったこと、ビックシップという温泉施設があったことなどを覚えています。また、平成18~20年度に北区役所地域振興課にいたことから新川さくら並木のすばらしさを知っていますし、札幌サンプラザで新川さくらフェスティバル音楽祭が行われていたのを拝見いたしました。
さらに言いますと、私の古い戸籍には「琴似町新川〇〇番地」という記載があり、何かと縁を感じます。
地元の皆様の熱意と寄付で新川の流れに沿って桜の植樹を行ってから、20数年が経過し、当時の若木は成長し、散歩やお花見など、地域の憩いの場として、多くの人が訪れるようになっており、健康づくりのためのジョギングや、散歩される方がおられるのを見かけます。
新川まちづくりセンターは、並木の程近く、新川地区会館の中に併設しております。
「地域の方々が、地域のことを考え、地域のために活動する」支援をさせていただきますので、地域活動の拠点や地域の方々への情報発信の場として、どうぞご活用ください。
新川まちづくりセンター 駒ケ嶺 吉宏
まちづくりセンターでは、戸籍謄(抄)本、住民票、印鑑証明等の証明書発行の取り次ぎ業務を行っています(一部取り扱っていない証明もあります。)。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.