ここから本文です。

更新日:2024年1月10日

排出ルール等に関するお知らせ

このページでは、ごみや資源物の分別区分・排出ルールに関するお知らせ情報を掲載しています。

 

感染症検査用試薬キットの廃棄(捨て方)について

ご家庭で使用された市販の検査キット

ご自宅でPCR検査、抗原検査、抗体検査ができる試薬キットが市販されていますが、使用済みの試薬キット(プラスチックが主材料で針がないもの)については、以下の点にご注意して「燃やせるごみ」の日にお出しください。

1.ポリ袋などに入れ、なるべく空気を抜いたうえで封をしてください。

2.密封した袋ごと市の指定ごみ袋に入れて飛び散らないよう袋の口をしっかりと結んで、「燃やせるごみ」の日にごみステーションに出してください。

・対象となる簡易検査キットは、ご家庭から出るものに限ります。

・針があるものは、市では処理できません。購入店かメーカーに廃棄方法をお問い合わせください。

事業所から排出される検査用試薬キット

事業所から排出される検査キットの処理については、事業廃棄物課(011-211-2927)にご相談ください。

 

「筒型乾電池」と「加熱式たばこ・電子たばこ」の出し方が変わりました(令和3年10月から)

筒型乾電池の適正排出の促進やリサイクル工場などでの火災事故の防止のため、令和3年10月から「筒型乾電池」と「加熱式たばこ・電子たばこ」の排出ルールが変わりました。詳しくはリンク先ページをご覧ください。

ページの先頭へ戻る

 

 使用済みマスクなどの廃棄(捨て方)について

ごみを捨てる際は、「ごみに直接触れない」「ごみ袋はしっかりしばって封をする」そして「ごみを捨てた後は手を洗うことを心がけましょう。

  • 使用済みのマスクは、「燃やせるごみ」として出すことができます(使用の有無にかかわらず「雑がみ」として出すことはできません)。
  • 使用したマスクや鼻水などが付着したティッシュなどを廃棄する際は、ポリ袋に入れるなど封をしてから、市の指定ごみ袋に入れて飛び散らないよう袋の口をしっかりと結んでごみステーション出してください。

 

ページの先頭へ戻る

 

 スプレー缶・カセットボンベの排出ルールを変更しました(平成29年7月から)

スプレー缶・カセットボンベの穴あけによる火災事故やごみ収集車両火災事故の防止のため、スプレー缶類の排出ルールを変更しました。

 

ページの先頭へ戻る

 ライターの排出ルールを変更しました(平成29年7月から)

ごみ収集車両火災事故の防止のため、ライターの排出ルールを変更しました。詳細は、下記ページからご覧ください。

 

ページの先頭へ戻る

 家庭から出る医療系ビニールバッグの収集区分の変更(平成26年4月から)

家庭から出る在宅医療廃棄物のうち、医療系ビニールバッグ類、チューブ類、注射筒、ガーゼ類などの鋭利でないものは、「燃やせるごみ」として収集していましたが、このうち、CAPDバッグや点滴バッグといった容器包装リサイクル法の対象となる医療系ビニールバッグについては、感染の留意が不要であることが確認できたため、平成26年4月1日より、「燃やせるごみ」から「容器包装プラスチック」に収集区分を変更し、更なるリサイクルの推進を図ることとしました。

ページの先頭へ戻る

 アスベスト含有家庭用品の廃棄について

 

ページの先頭へ戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市環境局環境事業部業務課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2916  内線:2916

ファクス番号:011-218-5105