ここから本文です。
札幌市では、平成16年(2004年)4月1日から、従前の連絡所を“まちづくりセンター”に改編しました。
西区内に8箇所ある“まちづくりセンター”では、地区住民組織の振興や、住民票、戸籍謄・抄本、印鑑証明など各種証明書の発行の取り次ぎなど従前から実施している業務に加えて、地域のまちづくり活動の支援の拠点として、地域のまちづくり活動に対する相談や支援などの新規業務を担うとともに、ミーティングスペースや情報端末等の整備を段階的に進めることとしています。
皆さん、お気軽にご利用ください。
西区では平成18年度から、区内8箇所のまちづくりセンターが、各地域の魅力や課題などを踏まえ、地域のまちづくり活動の活性化を図る「まちセン地域サポート事業」を実施しています。
【令和元年度の取り組み】
八軒まちづくりセンター「八軒まちづくり協議会(八軒サポート隊)」の活動推進、「八軒音頭」保存・継承(PDF:408KB)
琴似二十四軒まちづくりセンター「琴似屯田夏まつり、二十四軒コミュニティサロンでの文化祭などまちづくり協議会の支援」(PDF:589KB)
西町まちづくりセンター「子ども達の夢を応援!!西町・コンサ通りまちづくり2019」(PDF:353KB)
発寒北まちづくりセンター「もっと ずっと ハツキタ」(PDF:418KB)
西野まちづくりセンター「水車のあるまちエコCity西野」(PDF:384KB)
山の手まちづくりセンター「三角山で育むまちづくり心・ネットワークで発揮するまちづくり力支援」(PDF:268KB)
発寒まちづくりセンター「地球にやさしいまちづくり推進(エコタウンはっさむ)・発寒手造通クラフト作品コンテスト支援」(PDF:343KB)
八軒中央まちづくりセンター「まちづくり探検隊part13・まちセンニュースによるまちづくり活動団体の紹介」(PDF:390KB)
【これまでの取組】
八軒まちづくりセンター
琴似二十四軒まちづくりセンター
西町まちづくりセンター
発寒北まちづくりセンター
西野まちづくりセンター
山の手まちづくりセンター
発寒まちづくりセンター
八軒中央まちづくりセンター
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.