ここから本文です。
毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です。
この機会に「食」を意識してみませんか?
コロナウィルス感染拡大防止のため、離乳期講習会(みなみっこクラブステップ2・3)が休止していることに伴い、取り分け離乳食の調理方法等についてお知らせします。
札幌市では「健康さっぽろ21」推進の一環として、平成16年度から8月を「野菜摂取強化月間」に、平成18年には毎月1日を「野菜の日」と定め、年間を通して野菜摂取強化事業に取り組んでいます。
南保健センターでは、子どもから高齢者まで、食に関する様々な教室等を開催しています。
ぜひ、ご参加ください。
月間や週間に合わせ、パネル展やレシピ配布等を行いながら、周知、啓発をしています。
南保健センターでは、さまざまな機関と連携し、食育をすすめています。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.