ここから本文です。
南区では、札幌市立大学デザイン学部の学生と協働で、「南区ご当地健康料理~南区鮮やカレーシチュー」を考案しました。
適塩で野菜たっぷり、たんぱく質もしっかり補える健康的な「南区鮮やカレーシチュー」をぜひご家庭や地域の集まり、集団給食、飲食店など様々な場面でご活用ください。
毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です。
この機会に「食」を意識してみませんか?
初めて料理をする若者向けに、料理をするために必要な調理道具や料理の基礎についての動画を公開しています。
健康寿命の延伸に向けた取り組みとして、高齢者を対象とした通信を南保健センターで配布しています。テーマは「食と口腔ケア」。おうちで手軽に作ることができるレシピも掲載しています。年3回発行予定です。
高齢者のいきいき食生活通信:2023年度発行
食 |
口腔ケア | |
第1号(PDF:1,182KB) | 1日3食バランスよく | めざそう!生涯、自分の歯で食べること |
第2号(PDF:1,102KB) | 上手に食べて低栄養予防 | 毎日、よく噛んで食べられていますか? |
第3号(PDF:1,243KB) | 今日から実践!減塩で健康長寿 | 全身の健康はお口から |
これまでの通信
食 | 口腔ケア | |
第1号(PDF:1,647KB) | 栄養バランスのとれた食事とは | 8020運動とは |
第2号(PDF:1,751KB) | 食事からできるフレイル予防 | 8020を達成するために |
第3号(PDF:1,847KB) | 骨折を防ごう~丈夫な骨をつくる食習慣 | お口の健康=身体の健康 |
第4号(PDF:1,347KB) | おいしく減塩 | お口の体操 |
食 | 口腔ケア | |
第1号(PDF:1,774KB) | 野菜、食べていますか? | 口腔がんセルフチェック |
第2号(PDF:1,728KB) | 牛乳・乳製品を毎日の食習慣に | むし歯・歯周病セルフチェック |
第3号(PDF:1,555KB) | 高齢者が食べやすい調理の工夫 | お口の機能セルフチェック |
第4号(PDF:699KB) |
フレイル予防に大切!たんぱく質をしっかりとろう! |
家庭でできるセルフケア |
食 | 口腔ケア | |
第1号(PDF:811KB) | バランス良く食べて健康な体つくりを | 唾液腺のマッサージ |
第2号(PDF:825KB) | たんぱく質のちょい足しでフレイル予防を | 舌のトレーニング |
第3号(PDF:1,434KB) | 食事から骨折予防を | パタカラ体操で誤嚥性肺炎を予防 |
第4号(PDF:1,612KB) | 実践!減塩食習慣 | スマイル体操 |
取り分け離乳食の調理方法等についてお知らせします。
札幌市では「健康さっぽろ21」推進の一環として、平成16年度から8月を「野菜摂取強化月間」に、平成18年には毎月1日を「野菜の日」と定め、年間を通して野菜摂取強化事業に取り組んでいます。
南保健センターでは、子どもから高齢者まで、食に関する様々な教室等を開催しています。
ぜひ、ご参加ください。
月間や週間に合わせ、パネル展やレシピ配布等を行いながら、周知、啓発をしています。
南保健センターでは、さまざまな機関と連携し、食育をすすめています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.