ここから本文です。

更新日:2023年9月15日

観覧を制限している動物のご案内

オランウータンの展示について

類人猿館の建て替え工事に伴い、「弟路郎(ていじろう)」(オス24歳)は一時的に釧路動物園に移動し、「レンボー」(メス22歳)、「レイト(令斗)」(オス1歳)は園内の動物病院に移動しているため、現在ご覧いただけません。

皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

なお、「レンボー」と「レイト(令斗)」につきましては、定期的にご覧いただける機会を設ける予定です。

アジアゾーン寒帯館・高山館の観覧時間について

円山動物園では動物たちが安全で健康的な生活することができるように、獣舎の安全確認やハズバンダリートレーニングを利用した動物の健康管理に力を入れております。このため、開園中であっても動物を観覧することができない時間帯がありますのでご了承ください。
アジアゾーンの寒帯館および高山館で飼育する動物たちの観覧時間は以下のとおりです。

  • 寒帯館(ユキヒョウ):9時45分頃~16時頃
  • 高山館(ヒマラヤグマ):10時頃~16時頃
  • 高山館(シセンレッサーパンダ):9時30分頃~16時頃

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市円山動物園

〒064-0959 札幌市中央区宮ヶ丘3番地1

電話番号:011-621-1426

ファクス番号:011-621-1428