• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ここから本文です。

更新日:2023年4月17日

令和4年度の取り組み(星置緑地)

秋の大掃除:10月20日(木曜日)10時00分~

時が流れるのは早いもので、今年も最後の保全活動の時期になりました。
当日は快晴の作業日和で、8名の皆様に参加いただきました!
この日は落ち枝の片付け、ササ刈り、落葉の清掃などの作業を行いました。
1時間ほど作業し、緑地内をかなり綺麗にすることが出来ました。
今年も1年間、本当にありがとうございました。
来年もみなさま元気に集まれますように、お待ちしています!

R041020星置緑地秋の大掃除1
本日は8名のみなさまと作業です。
今日もよろしくお願いします!

R041020星置緑地秋の大掃除2
まずは園路周りの枝を片付けます。
これが無いだけでかなり綺麗に見えます。

R041020星置緑地秋の大掃除3
ミズバショウの芽が出ています。
踏まないよう、要注意です!

R041020星置緑地秋の大掃除4
遊歩道付近のササ刈りも行います。
ササがあると、ごみが捨てられたりします…。

R041020星置緑地秋の大掃除5
園路の落葉はきやササ刈りをしています。
作業終了まであとちょっと!

R041020星置緑地秋の大掃除6
すっかり綺麗になりました。
今年もどうもありがとうございました!

保全活動4回目:9月8日(木曜日)10時00分~

9月8日木曜日の午前10時より、今月の保全活動を行いました。
昨日の台風の影響が心配でしたが、無事に晴れ、作業をすることができました。
また、この日はインターンシップの学生さんも保全作業に参加してもらいました。
本日の作業は、昨日の風による折れ枝の片付けとヒロハヒルガオの抜き取りです。
一時間ほどの作業の甲斐があり、緑地もすっかりきれいになりました。
ご参加いただいた皆様、今回もありがとうございました!

R040908星置緑地保全作業1
今日は学生さんが参加してくれました。
どうぞよろしくお願いします!

R040908星置緑地保全作業2
かなり大きな枝も落ちています。
まずはこれを片付けていきます。

R040908星置緑地保全作業3
大きい枝は切って小さくして、
ほかの枝と一緒に堆積場所に運びます。

R040908星置緑地保全作業5
ミズバショウの芽が出ていました。
来年もきれいな花を咲かせますように!

R040908星置緑地保全作業4
ヒロハヒルガオの抜き取りを行っています。
一気に抜き取れると達成感があります。

R040908星置緑地保全作業6
今回もたくさん抜き取りができました!
皆様、どうもありがとうございました。

保全活動3回目:8月10日(水曜日)10時00分~

8月10日水曜日、星置緑地で3回目の保全活動を行いました。
いつもは木曜日に活動しているのですが、今月は祝日の関係で水曜日の開催でした。
いつもと違う曜日でお盆期間ということもあり、参加してくださる方がいるか不安でしたが、
心配なんてなんのその、6名のみなさまに参加いただきました。
短時間でたくさんの成果を挙げることができました。本日もありがとうございました!

R040810星置緑地保全作業1
緑地の奥のほうのクサヨシを抜いていきます。
下が泥なので抜きやすいです。

R040810星置緑地保全作業2
足元が泥のため、かなり動きにくいです。
足を取られ、何度も転びそうになりました。

R040810星置緑地保全作業3
長年の作業の甲斐があり、
入口付近のクサヨシはかなり少なくなりました。

R040810星置緑地保全作業4
木道の掃き掃除も行います。
かなり歩きやすくなりました。

R040810星置緑地保全作業5
先月、花をつけていたオオウバユリは
すでに種をつけていました。

R040810星置緑地保全作業6
少数精鋭での作業でしたが、
たくさん抜き取りすることができました!

保全活動2回目:7月14日(木曜日)10時00分~

7月14日の木曜日、今年2回目の作業講習会を行いました。
そろそろ夏も本番ですが、風があったためなかなか作業しやすい気温に感じました。
本日の作業は、クサヨシの抜き取りと園路の清掃です。
大人数ではありませんでしたが、みなさん手際よく作業をすすめてくださったため、
1時間ほどですっかりきれいにすることができました。
参加いただいたみなさま、どうもありがとうございました!

R040714星置緑地保全作業1
まずは作業前の挨拶から!
本日もよろしくお願いします。

R040714星置緑地保全作業2
クサヨシの抜き取りを行います。
土が乾いていると、とても抜きにくいです。

R040714星置緑地保全作業3
園路に倒れたバイケイソウを刈り取ります。

R040714星置緑地保全作業4
園路まわりがすっきりし、
歩きやすくなりました!

R040714星置緑地保全作業5
エゾアジサイの花が咲いていました。
淡い青色がとてもきれいです。

R040714星置緑地保全作業6
オオウバユリの花も咲いていました。
花の根元には蜜があり、けっこう甘いんですよ…。

保全活動1回目:6月9日(木曜日)10時00分~

2022年6月9日(木曜日)午前10時から保全活動を行いました。
昨年度は新型コロナウイルスの影響で開催を中止していましたが、今年は現在の状況を鑑みて無事開催することができました。
1年ぶりの保全活動にも関わらず、13名もの方に参加していただきました。
専門家指導の下、保全すべき植物の生育を阻害してしまう植物や外来種(クサヨシ、ゴボウ、フキ、エゾノギシギシなど)をみなさんで協力して刈り取っていきました。
作業後にはミニ観察会も行い、緑地内の植物についての貴重な話を聞くことができました。

専門家による植物のレクチャーを受けてから作業を開始しました。
専門家による植物のレクチャーを受けてから作業を開始しました。

保全活動の常連さんも多く、植物を選別しながらあっという間に作業が終わりました。
保全活動の常連さんも多く、植物を選別しながらあっという間に作業が終わりました。

こんなにたくさんの量を刈り取ることができました。
こんなにたくさんの量を刈り取ることができました。

草刈り後は一休みしてから、ミニ観察会をおこないました。
草刈り後は一休みしてから、ミニ観察会をおこないました。

 

自然観察会:4月17日(日曜日)10時00分~

2022年4月17日の日曜日、2年ぶりに自然観察会を実施しました!
久しぶりの観察会は、新型コロナウイルス対策として事前申込制の少人数開催としました。
今年は雪解けが遅かったせいもあり、ミズバショウがちょうど見頃のタイミングとなりました。
開始直後はやや曇り空でしたが、途中で晴れ間も出て、なかなかの観察会日和でした。
少人数だったこともあり、例年になく解説をじっくり聞けたのではないかと思います。
みなさまご参加ありがとうございました!楽しいんでいただけていたら嬉しいです。

R040417星置自然観察会1
2年ぶりの観察会です。
25名の皆様に参加いただきました!

R040417星置自然観察会2
草だけでなく、樹木の解説もありました。
シウリザクラという苦い木だそうです。

R040417星置自然観察会3
キクザキイチゲが咲いていました。
白と紫が両方あるのは珍しいんだとか…。

R040417星置自然観察会8
皆様、熱心に解説を聞いています。

R040417星置自然観察会5
水の中も見どころがあります。
来たときにはよ~く見てみてください。

R040417星置自然観察会6ミズバショウは8分咲き~満開くらい!
まさに見頃といった感じでした。

R040417星置自然観察会4
エゾノリュウキンカも咲いていました。
鮮やかな黄色がとても綺麗です。

R040417星置自然観察会7
エンレイソウはまだこれから。
ぜひまた見に来てくださいね!

保全作業(春の大掃除):4月14日(木曜日)10時00分~

2022年4月14日(木曜日)午前10時から、春の大掃除を行いました。
今年は雪が多く、雪解けも遅かったため、例年より1週間遅い作業日となりました。
日曜日に予定されている、実に2年ぶりの観察会に向けて、作業にも力が入ります。
園路もすっかり綺麗になりました。たくさんの方に見に来ていただけますように!

R040414星置春の大掃除1
11名の皆様と、約半年ぶりの作業です。
今日はよろしくお願いします!

R040414星置春の大掃除2
ゴミ拾い部隊の様子です。雪の下から
出てくるのは、植物だけじゃないんです…。

R040414星置春の大掃除3
木道掃除部隊は、デッキを磨きます。
みるみるうちに綺麗になっていきます。

R040414星置春の大掃除4
緑地をバックに集めたゴミの写真を一枚。
カメラマンさんに撮ってもらいました!

R040414星置春の大掃除7
毎回恒例の記念写真です。
今回もありがとうございました!

R040414星置春の大掃除6
こちらも恒例のミニ観察会。
今日のミズバショウは4分咲きでした。

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区土木部維持管理課

〒006-0835 札幌市手稲区曙5条5丁目2-1

電話番号:011-681-4011

ファクス番号:011-681-4937