ここから本文です。

更新日:2022年12月14日

生ごみ堆肥の無料回収

ご家庭で生ごみの堆肥化に取り組んでいただいても使い道が無い方のために、生ごみ堆肥の拠点回収を行っています。回収した生ごみ堆肥は、二次処理をして市内の畑で活用しています。

 

目次

  1. 受入対象の生ごみ堆肥
  2. 持込み方法
  3. 回収拠点

※本事業は、市民・事業者・市で構成し、ごみ減量の実践活動を促進・支援している「さっぽろスリムネット」が実施しています。

 

堆肥の写真

 

お知らせ(野菜引換券の配布について)

  • 野菜引換券配布期間中に、地区リサイクルセンターに、生ごみ堆肥を持ち込んでいただくと、野菜の引換券をお渡ししています。詳しくは、「生ごみ堆肥を持ち込んで、おいしい野菜をゲット!」のページをご覧ください。
  • 清掃事務所に持ち込まれた場合は、引換券はお渡ししておりません。ご注意ください。

 

 受入対象の生ごみ堆肥

  • 「ダンボール箱」または「電動生ごみ処理機(乾燥式・バイオ式)」で堆肥化したもの(※コンポスター、密閉式容器で作った堆肥は回収しておりません。)
  • 処理が十分され、乾燥したもの(※乾燥式電動処理機の場合は、手で砕ける程度まで乾燥させてください。乾燥が不十分なものは受け入れできません
  • 臭いやコバエなどの発生していないもの

★ダンボール箱式と堆肥化の原理が同じトートバッグ型堆肥化容器で作った堆肥も受入可能です。

ページの先頭へ戻る

 持ち込み方法

ダンボール箱で作った堆肥の場合

  • ダンボール箱のままお持ち込みいただけます。
  • 米袋や丈夫なポリ袋に移して持ち込むことも可能です。
  • トートバッグ型堆肥化容器の堆肥は、米袋や丈夫なポリ袋に入れてお持ち込みください。

堆肥ダンボール箱で

電動生ごみ処理機で作った堆肥の場合
  • 米袋や丈夫なポリ袋に入れてお持ち込みください。
  • ダンボール箱に入れて持ち込むことも可能です。
  • 一袋(箱)当たり2kg程度の量としてください。

堆肥を袋で持ち込み

※中身が出ないよう、袋の口をしっかり縛る、テープで留めるなどしてください。袋が破けそうな場合は二重にするなどしてください。

生ごみ堆肥をご自宅等まで取りに伺うことはしていません。あらかじめご了承ください。

 

ページの先頭へ戻る

 回収拠点

1.地区リサイクルセンター

名称 所在地 受入時間 受入日
中央地区リサイクルセンター

札幌市南区30条西8丁目7-1

(中央清掃事務所敷地内)

10時~15時 年中無休(年末年始を除く)
北地区リサイクルセンター

札幌市北区あいの里2条6丁目1-10

(廃棄物空気輸送センター内)

10時~16時

火曜日~日曜日(年末年始、月曜日は休み。月曜日が祝日の場合は翌平日)

厚別地区リサイクルセンター

札幌市厚別区厚別東3条1丁目1-10

(リユースプラザ内)

10時~16時

火曜日~日曜日(年末年始、月曜日は休み。月曜日が祝日の場合は翌平日)

西地区リサイクルセンター

札幌市西区二十四軒4条1丁目5JR高架下

(リサイクルプラザ二十四軒サテライト内)

10時~16時

火曜日~日曜日(年末年始、月曜日は休み。月曜日が祝日の場合は翌平日)

2.各清掃事務所

名称 住所 電話番号 受入曜日・時間
中央清掃事務所 札幌市南区南30条西8丁目7-1 011-581-1153

月~金
8時00分~16時30分

(祝日は15時30分まで)

北清掃事務所 札幌市北区屯田町990-3 011-772-5353
東清掃事務所 札幌市東区丘珠町873-1 011-781-6653
白石清掃事務所 札幌市白石区東米里2170-1 011-876-1753
豊平・南清掃事務所 札幌市南区真駒内602-30 011-583-8613
西清掃事務所 札幌市西区発寒15条14丁目2-1 011-664-0053

このページについてのお問い合わせ

札幌市環境局環境事業部循環型社会推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎12階

電話番号:011-211-2928

ファクス番号:011-218-5108