ホーム > 暮らしの情報 > 豊平区の高齢者に関すること > 高齢者に関する相談窓口
ここから本文です。
高齢者の方々が、住み慣れた地域で自立した生活を続けられるように、介護予防支援の拠点となる地域包括支援センターと、介護予防センターを設置しています。これらのセンターは、札幌市が設置し、社会福祉法人などに運営を委託している公正・中立な機関です。
高齢者の介護や福祉に関することは、お住まいの地区の地域包括支援センターと介護予防センターにお問合せください。
高齢者の方々が住み慣れた地域でいつまでも暮らせるように必要なサービスを調整したり、様々な方面から支援を行うなど、高齢者の総合相談窓口、支援機関として「地域包括支援センター」を設置しています。
主任ケアマネジャー、社会福祉士、保健師などの資格を持つ専門職員が総合相談支援窓口として、様々なご相談に応じます。
名称 | 住所 | 電話番号 | 担当地区 |
第1地域包括支援センター |
美園12条7丁目7-8 八千代ビル1階 |
011-841-4165 | 豊平・美園・平岸・中の島 |
第2地域包括支援センター |
西岡4条3丁目7-5 竹田ビル1階 |
011-836-6110 | 西岡・福住・東月寒 |
第3地域包括支援センター |
月寒中央通7丁目6-20 JA月寒中央ビル2階 |
011-854-7777 | 月寒・南平岸 |
高齢者の方々が住み慣れた地域でいつまでも暮らせるように、介護予防教室を開催、または地域の介護予防活動の支援を行うなど、介護予防の拠点として、「介護予防センター」を設置しています。また、地域の高齢者の身近な相談窓口の機能を有し、地域包括支援センターの役割を補完する機関として、役割を担っています。
保健福祉職の資格を持つ専門職員が介護予防に関するご相談に応じます。
名称 | 住所 | 電話番号 | 担当地区 |
介護予防センター美園 |
美園12条7丁目7-8 八千代ビル1階 |
011-817-1294 | 豊平・美園 |
介護予防センター中の島 | 中の島1条8丁目3-18 | 011-813-3311 | 平岸・中の島 |
介護予防センター西岡 |
西岡5条12丁目1-2 みどりの丘内 |
011-581-3000 | 西岡 |
介護予防センター東月寒・福住 | 月寒東3条18丁目20-48 | 011-852-8830 | 福住・東月寒 |
介護予防センター月寒 | 月寒西1条4丁目3-1 | 011-857-6110 | 月寒 |
介護予防センター南平岸 | 西岡4条13丁目17-1 | 011-584-1325 | 南平岸 |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.