• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • お問合せ先
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 区役所からのお知らせ > 保健福祉部からのお知らせ > 区役所に来庁せずにできる各種手続きのご案内(保健福祉部)

ここから本文です。

更新日:2025年7月25日

区役所に来庁せずにできる各種手続きのご案内(保健福祉部)

目次

 子どもに関する手当

児童手当

郵送での手続きができます。

児童扶養手当

児童扶養手当受給中の方の、令和7年度現況届(提出期限:8月末日)の提出は、郵送でできます。

特別児童扶養手当

郵送での手続きができます。事前に保健福祉課福祉助成係までお問合せください。

【上記に関する問い合わせ】

保健福祉課福祉助成係:011-741-2461

ページの先頭へ戻る

 医療費助成

以下の手続きでは、オンライン申請がご利用いただけます。

医療費助成のオンライン申請のページ

郵送で申請する場合は「申請書・届出書ダウンロードサービス」をご確認ください。

子ども医療費助成

  • 新規申請
  • 住所変更、加入保険変更、氏名変更
  • 受給者証の再交付(紛失、汚損)

ひとり親家庭等医療費助成、重度心身障がい者医療費助成

  • 住所変更、加入保険変更、氏名変更
  • 受給者証の再交付(紛失、汚損)

【上記に関する問い合わせ】

保健福祉課福祉助成係:011-741-2461

 

ページの先頭へ戻る

 国民健康保険

以下の手続きでは、オンライン申請がご利用いただけます。

保険のオンライン申請のページ

給付係(7番窓口)に関する手続き

  • 国民健康保険の限度額適用認定証の交付・再交付
  • 医療費のお知らせ(医療費通知)の再発行
  • とくとく健診(特定健診)、後期高齢者健康診査の受診券の再発行

【上記に関する問い合わせ】

保険年金課給付係:011-741-2529

保険係(8番窓口)に関する手続き

  • 国民健康保険の脱退手続き
  • 国民健康保険の資格確認書発行、資格確認書・資格情報のお知らせ再交付申請
  • 後期高齢者医療制度の資格確認書再交付申請
  • 納付通知書の再発行

【上記に関する問い合わせ】

保険年金課保険係:011-741-2532

収納係(9番窓口)に関する手続き

  • 納付確認書の交付申請

【上記に関する問い合わせ】

保険年金課収納係:011-741-2536

ページの先頭へ戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市東区保健福祉部保健福祉課

〒065-8612 札幌市東区北11条東7丁目1-1

電話番号:011-741-2400

ファクス番号:011-741-0145