ホーム > 防災・防犯・消防 > 防犯・安全 > 地域防犯 > 地域の取り組み > 札幌市地域安全サポーターズ > 金融トラブル講座のご紹介 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 札幌お客様サービスプラザ

ここから本文です。

更新日:2023年2月17日

金融トラブル講座のご紹介 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 札幌お客様サービスプラザ

金融トラブル講座とは

札幌市地域安全サポーターズ登録事業者であるSMBCコンシューマーファイナンス株式会社札幌お客様サービスプラザ(以下「SMBC CF」という)では、金融に関する様々な犯罪やトラブルから身を守るための啓発活動として、「金融トラブル講座」を実施しています。

市内高校における開催事例

写真:講話の資料が投影されたスクリーン

平成25年1月22日、SMBC CFでは、札幌市北区に所在する北海道立札幌工業高等学校の依頼を受けて、出前型の金融トラブル講座を実施しました。

この講座では、SMBC CFの社員2人が司会進行役と説明役に分かれ、『カードトラブル(名義貸し)』、『カード現金化』、『インターネットトラブル(ワンクリック詐欺)』の3種類の金融トラブルについて、具体的な事例や手口をあげてその危険性や対処方法を説明しました。

 

写真:寸劇の様子

説明の際には、図や絵などを使った資料をスクリーンに投影して視覚的にも分かり易くしているほか、トラブル回避のための実践事例を体験談として話したり、生徒に対して質問を投げかけたりと趣向を凝らして話をすすめました。

また、カード現金化の手口を説明する時には、2人が現金化業者役と消費者役になった寸劇を披露するなど、生徒の興味を引き付けながら注意喚起を呼びかけました。

 

受講者は卒業を間近に控えた高校3年生約270人であり、身近な問題と捉えて、真剣な眼差しで講話に聴き入っていました。

担当者から一言

 

 

講話を担当した境龍介さん(左側、司会進行担当)と佐藤明さん(右側、説明担当)

 

 

今回の講話を担当した境さんと佐藤さんは、「生徒の皆さんを飽きさせず、よく理解してもらうため、構成を工夫しました。特に一方的な話にならないように、2人で交互に話したり、生徒さんの意見を聞くことを心掛けました。」と振り返っていました。

また、今後については、「このような講座を続けていき、参加していただいたたくさんの方から意見を聞いて、様々な情報を発信していきたい。」「将来を担う若い人に対してトラブルを回避するための金融教育を行い、今後の活躍を後押ししたい。」と決意を語ってくれました。

金融トラブル講座のご案内

SMBC CFでは、上記のような学生を対象としたセミナーのほか、町内会や老人クラブ、事業者、PTAなど、幅広いグループ・団体からのお申し込みを受け付けています。

金融トラブル講座の内容は、

  1. ヤミ金
  2. カード現金化
  3. 振り込め詐欺
  4. インターネットトラブル
  5. カードトラブル

の5種類あり、詳細は下記ご案内・ご利用申込書に記載のとおりとなります。

金融トラブル講座のご案内・ご利用申込書(PDF:186KB)

講座の内容はご依頼者の要望に対応でき、防犯に関する札幌市の出前講座(身近な犯罪から身を守る)との同時開催も可能ですので、是非お問い合わせください。

日々、悪質化・巧妙化する金融犯罪の最新の手口や対策を知り、個人の防犯力を向上して、犯罪やトラブルから身を守りましょう。

他の企業の事例を見る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局地域振興部区政課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2252

ファクス番号:011-218-5156