• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ここから本文です。

更新日:2020年7月28日

平成29年度の取り組み(富丘西公園)

作業講習会(10月22日10時00分~)

10月22日(日曜日)10時00分~今年最後の保全作業を行いました。途中霧雨が降り始めたりしましたが、高刈作業から恒例の焼き芋までボランティアのみなさまと今年最後の作業を無事終えることができました。ご参加いただいたみなさま、どうもありがとうございました。来年も是非ご参加ください!

 

富丘西公園保全作業の様子1

今年最後の作業について説明いただきました。

富丘西公園保全作業の様子2

ススキで木道の向こう側が見えません!

富丘西公園保全作業の様子3

全員でせっせと刈っていきます。

富丘西公園保全作業の様子4

見えなかった向こう側が見えました!

富丘西公園保全作業の様子5

作業後には恒例の焼芋が振る舞われました。

富丘西公園保全作業の様子6

最後に記念撮影です。ありがとうございました!

作業講習会(9月7日10時00分~)

9月7日(木曜日)10時00分~第4回作業講習会を行いました。今回は近隣の小学校が総合学習の一環として保全作業に参加してくれました。ボランティアのみなさんと一緒にオオアワダチソウなどの抜き取りをしてもらいました。
ご参加いただいたボランティアのみなさま・小学校のみなさま、ありがとうございました。

 

富丘西公園保全作業の様子1

今回は近隣の小学校も参加してくれました。

富丘西公園保全作業の様子2

子供チーム、いざ保全区域に出陣です。

富丘西公園保全作業の様子3

大人チームは違う場所で作業です。

富丘西公園保全作業の様子4

一面に広がったササを刈っていきます。

富丘西公園保全作業の様子5

あっという間に半分刈り終えました。

富丘西公園保全作業の様子6

見違えるほどきれいに広くなりました。

作業講習会(8月3日10時00分~)

8月6日(木曜日)10時00分~第3回作業講習会を行いました。前回よりだいぶ暑さもやわらいだ中ではありましたが、参加者のみなさんと汗をかきながらの作業となりました。今回はヤブガラシ・ヌルデ等の刈り取りや、木道にかかってしまっている部分の刈り取りなどを行いました。

富丘西公園保全作業の様子1

今回も10名以上の方にご参加いただきました。

皆様ありがとうございました!

富丘西公園保全作業の様子2

藪を枯らしてしまうヤブガラシです。

富丘西公園でもかなり増えてきているようです。

富丘西公園保全作業の様子3

ヤブガラシ・ヌルデ等を刈り取ります。

富丘西公園保全作業の様子4

木道際の草も刈り取ります。

富丘西公園保全作業の様子5

あっという間に木道が草で埋まってしまいました。

富丘西公園保全作業の様子6

刈った後はご覧のとおり木道がスッキリしました!

作業講習会(7月6日10時00分~)

7月6日(木曜日)10時00分~第2回作業講習会を行いました。最高気温29℃という暑い中で、オオウバユリの群生地に光が入るようイタドリの刈り取りなどの作業を大粒の汗を流しながら爽やかに行いました。
当日は手稲中央小学校が総合学習のため富丘西公園を訪れていたので、ご参加いただいたみなさまはいつも以上にはりきって作業を行ってくださいました。暑い中ご参加いただきありがとうございました!

富丘西公園保全作業の様子1

快晴のもと当日の作業について教えていただきます。

富丘西公園保全作業の様子2

オオウバユリを踏まないよう注意して作業します。

富丘西公園保全作業の様子3

イタドリのなかにオオウバユリを見つけました。

富丘西公園保全作業の様子4

暑い中これだけのイタドリを刈り取りました。

富丘西公園保全作業の様子5

スズラン保全区域ではススキの刈り取りをしました。

富丘西公園保全作業の様子6

富丘西公園の動植物に関する解説を
メモを取りながら真剣に聞いていました。

自然観察会(5月28日10時00分~)

5月28日(日曜日)10時00分から自然観察会を実施いたしました。
当日は運動会も中止になるほどの雨の中なんと約40名もの方々にご参加いただきました。スズランの見ごろには少し早かったですが園内に自生している他の植物なども観察しながら専門家の先生の解説を聞きました。
悪天候にも関わらずご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

富丘西公園自然観察会の様子1

はじめに富丘丸山町内会の常田前々会長より
ご挨拶いただきました。

富丘西公園自然観察会の様子2

有限会社緑花計画の笠康三郎先生の
解説の様子です。

富丘西公園自然観察会の様子3

北海道大学大学院農学研究院の近藤哲也教授による
スズランの解説です。

富丘西公園自然観察会の様子4

参加者のみなさまは先生達の解説に
真剣に耳を傾けていました。

富丘西公園自然観察会の様子5

雨の中の観察会になってしまいましたが
多くの方にご参加いただきました。

富丘西公園自然観察会の様子6

途中雨が強くなる場面もありましたが
雨にも負けず最後までご参加いただきました。

富丘西公園自然観察会の様子7

クマゲラが樹木内の虫を捕食したあとが
残っている木もありました。

富丘西公園自然観察会の様子8

ニホンスズランの見ごろには少し早かったですが
可憐な花を見つけることができました。

作業講習会(4月30日10時00分~)

平成29年4月30日(日曜日)、作業講習会を行いました。今年度最初の作業は、カモガヤの抜き取りです。
風が強く、気温も低く寒い中での作業となりましたが、富丘丸山町内会をはじめとするボランティアの方々が保全活動に参加するために集まってくださいました。ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

富丘西公園保全作業の様子1

今年も富丘西公園の保全作業が始まりました。

富丘西公園保全作業の様子2

富丘丸山町内会川村会長よりご挨拶いただきました。

富丘西公園保全作業の様子3

有限会社緑花計画の笠先生による作業説明です。

富丘西公園保全作業の様子4

実際に教えてもらいながら作業をしていきます。

富丘西公園保全作業の様子5

継続した活動の成果か今年は刈取る草が少ないです。

富丘西公園保全作業の様子6

春の訪れを感じるものも見られました。

富丘西公園保全作業の様子7

カナヘビが作業の様子を見守ってくれていました!

富丘西公園保全作業の様子8

今年も1年一緒にがんばりましょう!!!

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区土木部維持管理課

〒006-0835 札幌市手稲区曙5条5丁目2-1

電話番号:011-681-4011

ファクス番号:011-681-4937