ホーム > 西区のまちづくり > 西区の環境の取り組み > 西区環境まちづくり協議会 > 子ども服のリユース大作戦!
ここから本文です。
ごみの減量と不用品の再使用を促進するため、家庭で不用になった子ども服を区内4か所で回収し、必要とされる方に譲渡する地域循環型のリユース事業を実施します。
この事業は、令和6年から始めました。大変好評を得たため、今年も引き続き行います!
当初予定しておりました回収期間は終了しましたが、好評につき、「リサイクルプラザ宮の沢」で、期間を延長して子ども服を回収します!
令和7年(2025年)9月2日(火曜日)~10月31日(金曜日)
回収場所 | |
リサイクルプラザ宮の沢(宮の沢1-1 ちえりあ1階) |
10時00分~18時00分 ※月曜を除く |
※リサイクルプラザ宮の沢のみで回収期間を延長しています。
皆さんからご提供頂いた子ども服は、8月24日(日曜日)に行われた「ちえりあフェスティバル」で、必要な方にお譲りいたしました。
本事業の趣旨にご賛同いただき、子ども服を提供いただいた方、子ども服を受け取っていただいた方、ありがとうございました。
また、10月26日(日曜日)に「西区民センター」にて実施予定の「西区こども環境広場」において、必要な方に子ども服をお譲りいたします。詳細が決まりましたら、別途お知らせいたします。
・西区環境まちづくり協議会
・リサイクルプラザ宮の沢(NPO法人 環境り・ふれんず)
・札幌市西区
・石屋製菓株式会社