• ホーム
  • 手続き・相談
  • お知らせ
  • 西区の取り組み
  • 西区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 西区のまちづくり > 西区の環境の取り組み > 西区環境まちづくり協議会 > 川の体験活動指導解説書「西区の川でまなびたい」

ここから本文です。

更新日:2022年3月24日

川の体験活動指導解説書「西区の川でまなびたい」
(平成29年3月発行)

児童向け野外体験教室「エコキッズ・プログラム」などで実施している「水生生物観察会」の内容について、

より多くの学校や幼稚園などで実施してもらおうと、先生や引率者などの指導者向け解説書「西区の川でまなびたい」

を製作しました。

下記リンクより、各ページをダウンロードしてご活用ください。

≪ダウンロード≫

川の体験活動指導解説書「西区の川でまなびたい」

(1P-2P)目次-あいさつ(PDF:2,021KB)

(3P-4P)西区環境まちづくり協議会の紹介-第1章 川の体験アクティビティ(PDF:2,005KB)

(5P-6P)1.水中観察(歩き型)(PDF:4,593KB)

(7P-8P)2.水中観察(タイヤチューブ型)(PDF:3,139KB)

(9P-10P)3.フローティング-4.水質調査(PDF:7,158KB)

(11P-12P)5.川の構造物の観察-6.川を訪れる人へのインタビュー(PDF:4,311KB)

(13P-14P)7.テーマ別解説-8.プロジェクトWET(青い惑星・驚異の旅)(PDF:1,832KB)

(15P-16P)第2章 川の体験プログラム-実践例1「琴似発寒川探偵団」1.(PDF:2,086KB)

(17P-18P)実践例1「琴似発寒川探偵団」2.-実践例2「中の川から地域の未来を考える」1.(PDF:849KB)

(19P-20P)実践例2「中の川から地域の未来を考える」2.-大学生提案プログラム(PDF:2,678KB)

(21P-22P)第3章 体験学習を支える理論-体験を学習に取り込む1.(PDF:1,570KB)

(23P-24P)体験を学習に取り込む2.-第4章 川の体験活動実践資料(PDF:2,086KB)

(25P-26P)道具・服装・安全確認について-西区の歴史や環境について(PDF:1,689KB)

(27P-28P)西区の川や周辺で観察することのできる動植物(PDF:8,575KB)

(29P-30P)川の体験活動おすすめの実施ポイント(PDF:2,214KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市西区市民部地域振興課

〒063-8612 札幌市西区琴似2条7丁目1-1

電話番号:011-641-6926  内線:238

ファクス番号:011-641-2455