• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • お問合せ先
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 東区の取り組み > 東区の健康づくり

ここから本文です。

更新日:2025年5月1日

東区の健康づくり

東区では、体の活動量増加や運動の必要性について情報提供・普及啓発するとともに、ウオーキング等のイベントで体を動かす機会を提供するなど、運動を通じた健康づくりの取り組みを行っています。また、地域の実践活動が効果的に行われるよう、地区組織の活動への相談・助言、地域における健康づくりに関わる人材の育成などにも取り組んでいます。

東区内の特色豊かなコースで「気軽・楽しい」をテーマにウオーキング体験会を開催します

さとらんどの景色を楽しみながら子どもから大人まで楽しめるウオーキングイベントです

運動の専門家を講師に招き、効果的に続けることができる運動を個別指導します

東区の魅力的な自然や施設を巡るウオーキングコースをマップで紹介します

『健康のための食習慣、運動習慣を身につけるきっかけ作り』『様々な年齢層の東区民の気軽な参加』を目的につどーむを会場に開催しています

元気が出る健康講話や軽いストレッチなど、明日から使える健康づくりに関する知識やヒントを得られる体験型イベントです

医師や歯科医師、薬剤師を講師に招き、地域の健康課題をテーマに講演会を開催します

事業の企画やボランティアの他、地域の健康づくり活動情報誌「Walk愛らんど」を発行します

区民の皆さまの健康寿命延伸に向けて、3つの健活(健康づくり活動)を推進します

東区の特色を生かした健康・スポーツに関する取り組みをオール東区で行うプロジェクトです

このページについてのお問い合わせ

札幌市東区保健福祉部健康・子ども課

〒065-0010 札幌市東区北10条東7丁目1-20

電話番号:011-711-3211

ファクス番号:011-711-3217