ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 障がい福祉 > サービスを利用するみなさまへ > 障がいのある方への就労支援 > 札幌市障がい者就業・生活相談支援事業所(通称:ナカポツ)
ここから本文です。
障がいのある方々の職業生活における自立を図るため、雇用、保健、福祉、教育等の地域の関係機関との連携の下、障がいのある方の身近な地域において就業面及び生活面における一体的な支援を行います。
具体的な支援の内容は、就業及びそれに伴う日常生活上の支援を必要とする障がいのある方に対し、センター窓口での相談や職場などに訪問して相談を行います。
※ 職業のあっせん、紹介はしていません。
ジョブサポーターもご活用ください。
ジョブサポーターとは、障がいのある方が働く職場に入り、直接的な支援を行うスタッフのことです。
下記の事業所中、とねっと、からびな、テラス、しんさっぽろの4箇所に各2名ずつ配置しています。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
身体・知的・精神の障がいをはじめ、発達障がいや難病など、障害者手帳をお持ちでない方を含む障がいのある方々。
名称 |
所在地 |
電話番号 |
相談受付時間 |
備考 |
---|---|---|---|---|
就業・生活応援プラザ とねっと |
札幌市中央区北1条西20丁目1-1 ラントレボー601号室 |
011-640-2777 | 月~金 9時00分~17時00分 |
|
<北区、東区を担当> 就業・生活相談室からびな |
札幌市北区北17条西4丁目2-28 |
011-768-7880 | 月・水・金 9時00分~18時00分 火・木 12時00分~21時00分 |
|
<豊平区、白石区、厚別区、清田区を担当> 就業・生活相談室テラス |
札幌市豊平区豊平8条11丁目2-18 | 011-598-9394 |
【電話受付】 月~金 【相談対応】 月~金 10時00分~17時00分 |
|
<豊平区、白石区、厚別区、清田区を担当> 就業・生活相談室 しんさっぽろ |
札幌市厚別区厚別中央3条3丁目3-33 |
011-887-7075 | 月~金 9時00分~17時30分 |
|
札幌障がい者就業・生活支援センター たすく |
札幌市北区北7条西1丁目1-18 丸増ビル301号室 |
011-728-2000 | 月~金 9時00分~17時00分 |
地域活動支援センター(就労者支援型)とは
障がいのある方が民間企業等へ就職するため、もしくは継続して働き続けるために、ご本人の自己決定と主体性を尊重しながら、障がいのある方同士の交流促進や情報交換を行う場です。
札幌市障がい者就業・生活相談支援事業所と同一または近隣の場所において、総合的な支援を行っています。
特に期間の定めはありません(予約が混みあっている場合があるので、ご利用の際にはお電話でご確認ください)。
無料
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.