ここから本文です。

更新日:2024年4月17日

心のバリアフリー

心のバリアフリーとは、障がいのある方や高齢の方などに対する偏見や無理解といった、心の中にある見えない壁(バリア)をなくして、一人ひとりが多様な人を思いやり、行動を起こすことです。

段差をなくしたり、エレベーターやトイレを使いやすくしたりする「バリアフリー」が整っても、障がいのある方、高齢の方、子ども連れの方々などが、外出時に困ることはいっぱいあります。

一人ひとりがまちの中で困っている人に気づき、思いやりを持って手助けすることが大切です。

「心のバリアフリーガイド」「心のバリアフリーガイド わかりやすい版」について

「心のバリアフリーガイド」は、多くの方に心のバリアフリーを知っていただき、市民の誰もがお互いの人格を尊重し、一緒に支え合う「共生社会」が実現するよう、いろいろな障がいの特性や困りごと、手助けや配慮の方法を解説するガイドブックです。

令和2年3月に発行した「わかりやすい版」は、お子さんや初めて心のバリアフリーについて学ぶ方のために、4コマ漫画やイラストを使い、分かりやすく簡潔に説明したものです。

心のバリアフリーガイド 心のバリアフリーガイドわかりやすい版の表紙

配布場所等

各区役所の広聴係や障がい福祉課(市本庁舎3階)で配布しています。また、下記PDF版を印刷してご覧いただけます。

心のバリアフリーガイドわかりやすい版(PDF版)

 (一括版)

心のバリアフリーガイドわかりやすい版(PDF:4,089KB)

(分割版)

※第10期福祉のまちづくり推進会議が編集いたしました(令和2年3月発行)。 

心のバリアフリーガイド(PDF版)

(一括版)

心のバリアフリーガイド(PDF:7,022KB)

(分割版)

※第9期福祉のまちづくり推進会議が編集いたしました(平成30年4月発行、令和3年3月増刷)。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局障がい保健福祉部障がい福祉課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階

電話番号:011-211-2936

ファクス番号:011-218-5181