ここから本文です。
ホッキョクグマ
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
電子顕微鏡で見たアメリカクロクマの毛です。 | 同じく電子顕微鏡で見たホッキョクグマ(ララ)の毛です。アメリカクロクマの毛と比較すると一目瞭然。ストロー状に空洞になっています。 | ||||||||||||
とはいえホッキョクグマの体毛はやっぱり白に見えます。 氷海の上では獲物から見つかりにくいようです。 |
|||||||||||||
オスのデナリの足の裏です。 極寒の地に住んでいるため、皮下脂肪がとても厚く、体毛も濃く、足の裏の"肉球"からはみ出るほどのたくさんの毛が生えています。 毛のおかげで氷の上でもスリップしらず。もちろん防寒の役目も果たしています。 |
|||||||||||||
ホッキョクグマの学名「Ursus maritimus」は「海に住むクマ」という意味で、彼らはクマの中で最も泳ぎや潜水が達者です。 泳げなければ北極海で食べ物にありつくことは困難です。 ホッキョクグマは獲物を狩るために、泳ぎに適した長い四肢、閉じることのできる鼻孔を獲得したのかもしれません。 |
|||||||||||||
動物たちのニュース
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.