ここから本文です。
手稲区マスコットキャラクターていぬ公式ホームページ「ていぬの部屋」ダウンロード
このページでは、ていぬのイラストなどがダウンロードできます。
このページからダウンロードできるデータの使用に関して、次の目的等の場合は、届出の必要はなく無料でご使用いただけますので、気軽にご活用ください。
1.使用目的
営利を目的とせずに名刺、年賀状、ホームページ、会報、ポスター、パンフレット、イベントの景品などに使用する場合
<想定される利用例>
個人が名刺、年賀状、レター、ホームページに利用する場合(届出不要)
町内会、○○実行委員会が実施する事業のためチラシ・ポスターに使用する場合(届出不要)
企業が作成する自社のパンフレット、パッケージなどに使用する場合(届出必要)
2.データの変更
ダウンロードしたデータについては、基本的にそのままの状態で使用して頂くことになりますが、次に掲げるデータの変更は認めます。
ア.ダウンロードしたデータを、縦横比を維持したまま大きさを変更する場合
イ.ダウンロードしたデータを、縦横比を維持したままの状態で一部を切り取り、かつ、そのデータにコピーライト(基本イラストからダウンロードしてください。)をあわせて表示する場合
データの変更のイメージ(77KB)
上記の1、2以外の使用や変更をする場合、その他のデータの提供を受けたい場合、ていぬの製品を作りたい場合、着ぐるみを借り受けたい場合などは、必ず管理者である、ていぬ活用委員会(下記お問い合わせ先参照)と事前に協議し、承認を得てください(詳細は下記使用基準に記載してあります。)。
ていぬは、手稲区民みんなのマスコットキャラクターです。
一人一人がルールを守って使用しましょう。
【使用基準】
【着ぐるみ使用に関する注意事項】
着ぐるみを借り受けたい場合は、上記使用基準のほか、以下の注意事項にもご承諾いただく必要がありますので、必要事項をご記載の上、申請書に添えてご提出ください。
【使用申請書】
着ぐるみを借り受けたい場合や、イラストについて上記1及び2に記載の使用をしたい場合は以下の使用申請書を、必要事項をご記載の上、イラストのイメージ図や見本、サンプル等(写真可)を添えて、手稲区役所地域振興課にご提出ください。
【変更申請書】
イラストについて上記2に記載されていない変更を加えて使用したい場合は、以下の変更申請書を、必要事項をご記載の上、イラストのイメージ図や見本、サンプル等(写真可)を添えて、手稲区役所地域振興課にご提出ください。
<特別住民票>
平成25年7月23日に特別住民票が交付されたですよ!
ダウンロードしてくれたら嬉しいですー!!
![]() |
---|
<ていぬ一口メモ>
「ていぬ」は、手稲山で発見されたのち、下山してイベントやグッズ販売など、手稲区のイメージアップのため活動してきたものの、いろいろな地区を飛び回っているので住所を決めていなかったそうです。平成25年7月23日に「ふみの日記念ていぬフレーム切手」が販売されることに合わせて、「住所を定めたい」とのていぬたってのお願いがありましたので、今後のさらなる活躍を期待して手稲区役所に住んでもらうことになり、記念に特別住民票を交付することにしました。
【ダウンロード画像】
画像をクリックした後、「ファイル」→「名前をつけて保存」を実行してください。
ご不明な点は、下記問い合わせ先にご連絡ください。
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
<季節イラスト>
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(JPG:135KB) |
(JPG:137KB) |
(JPG:181KB) |
(JPG:131KB) |
|
(JPG:129KB) |
(JPG:130KB) |
(JPG:122KB) |
(JPG:124KB) |
(JPG:127KB) |
(JPG:218KB) |
(JPG:292KB) |
(JPG:140KB) |
(JPG:129KB) |
(JPG:163KB) |
<カード>
|
---|
※名刺やカードの背景などにご使用いただける[55ミリメートル×91ミリメートル]のカードデータです。
※ダウンロードデータには枠線はありません。また、背景は透明になっています。
![]() |
![]() |
---|---|
グレー(大)(14KB) |
※画像の下の文字をクリックした後、「ファイル」→「名前をつけて保存」を実行し、携帯電話にファイルを転送して使用してください。
※サイズは、大(480×640)、小(240×320)の2つを用意しています。
※ご自分の携帯電話のディスプレイサイズに合うものを使用してください。
※完成イメージ |
---|
※約32mmの缶バッジを作成することができるデータです。
※このデータを基に市販の缶バッジメーカーや、業者などに依頼して作成してください。
※他の使用例として、シール用紙に印刷することで、シールとして活用するなどもできます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
ていぬ活用委員会(手稲区市民部地域振興課内)
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.