• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > 手稲区の紹介 > ていぬの部屋 > 活動記録(2011年7月17日~)

ここから本文です。

更新日:2023年2月9日

活動記録(2011年7月17日~)

手稲区マスコットキャラクターていぬ公式ホームページ「ていぬの部屋」活動記録

ていぬの活動記録と出没情報と書いてある黒板の画像

<前へ

次へ>

2012年3月22日(さぽーとほっと基金寄附宣言式)

皆さん、「さぽーとほっと基金」って知っているですか~?

皆さんからの寄付を札幌市が募って、町内会やボランティア団体、NPOなどが行うまちづくり活動へ助成する仕組みのことですよ~。(くわしくは札幌市役所「さぽーとほっと基金」のホームページを見てです。)

まちづくり活動に参加することができない皆さんでも、寄附を通じて結果的にまちづくり活動に直接参加しているのと同じ効果を生むことができ、効果がすぐ形に見えることが特徴なんですよ~。

さぽーとほっと基金を通じた寄付の宣誓式に出席する、ていぬの画像

ボクていぬは、日々、手稲区の皆さんが地域への愛着を持って生活していただくため、まいにち手稲区内を走りまわっているですが、ほんとうは手稲区だけでなく、札幌市全体のまちづくり活動もドンドン応援したいと思っていたです。

でも、ボク一人の活動にはどうしても限界が。。。

 

そこで、平成24年度のぼくのグッズの売り上げの1%を「さぽーとほっと基金」に寄付することにしたです!

 

 

 

3月22日、ていぬ活用委員会の竹谷晋一会長と一緒に札幌市役所を訪問して、寄附の宣言をしたですよ!

皆さん、ぜひぼくのグッズを買って、まちづくり活動のお手伝いをしちゃいましょう!よろしくです~。


2012年2月18・19日(ていね雪の祭典~雪っていいね・ていね~)

雪の祭典のステージ上で、アピールする、ていぬの画像

今年も“雪の祭典”におじゃましたです~

今回は、これまでの手稲の冬の二大イベントだった「手稲山雪の祭典」と「ゆきっていいね・ていね」が合体して、

とっても盛りだくさんの内容だったですよ~

 

 

 

 

雪の祭典の会場で、子供たちと触れ合う、ていぬの画像

 

たくさんの子どもたちと触れ合ったり、

 

 

 

 

 

 

雪の祭典の会場で、雪の祭典に参加していた、ゆるキャラの、ユキダルマンと記念撮影をする、ていぬの画像

 

 

会場に来てくれた、ゆきだるマンさんとアクスユー!もしたですよ~

 

 

 

 

雪の祭典に設置された、ていぬの雪像の画像

ボクの雪像もあったですよ~

 

とっても素晴らしい出来栄えだったのですが・・・なぜか親子。。。

ボクにはまだ子どもはいないです~(汗)

 

 

 


2012年1月27日(ていぬエコプロジェクト)

手稲区民センターのトイレの個室にある、ていぬエコプロジェクトのPRの貼り紙の画像

トイレを使った後は、ちゃんと便座のフタを閉めているですか~?(注:温水洗浄便座のみ)

フタを開けっぱなしにすると、便座の温度を保つために無駄な電力を消費してしまうらしいのです。。。

北海道工業大学の学生さんの協力で、ていぬエコプロジェクトと題し、「便座のフタを閉めよう!」と活動しているです。

皆さん、ちょっとした心掛けでエコや節約につながるですよ!ぜひ、実践してほしいです~。

(写真は手稲区民センターのトイレですよ。)


2011年12月16日(ていぬえかきうた)

ちあふるていねの子どもたちの集合写真の画像

なんと、ぼくの絵かき歌ができたですよ~♪

地域の方々に発案していただき、とってもステキな歌が完成したです。

さっそく、手稲区保育・子育て支援センター(ちあふる・ていね)の皆さんが、元気にうたってくれたですよ~。

ぜひ、聴いてくださいです!!

 

 

<うた入りバージョン>

<カラオケバージョン>

とっても覚えやすいので、ぜひ、皆さんにうたってほしいです。

そして、この絵かき歌をうたいながら、ボクの絵をたくさん描いてほしいです~。よろしくです!!

ていぬえかきうた楽譜(PDF:2,255KB)


2011年12月4日(HITeine~札幌駅前通地下歩行空間・北大通交差点広場~)

札幌駅前通り地下歩行空間にいる、ていぬの画像

北海道工業大学の学生さん達が、札幌駅前通地下歩行空間・北大通交差点広場で「手稲区」をPRするためのイベントを開催したので、ボクもお手伝いに行ってきたですよ。

手稲区から出て、街なかに行くのは久しぶりでしたので、とってもキンチョーしたです。。。

 

 

 

札幌駅前通り地下歩行空間で手稲区のPRをする、ていぬの画像

会場では、学生さんが制作した手稲区のPR映像を上映したり、ボクのグッズやていね・さくら館さんが作ってくれたボクのパンなどを配ったですよ~。

たくさんの人に立ち寄ってもらえて、とってもうれしかったです!

 

 

 


2011年10月1日~2日(道工大祭)

北海道工業大学の学校祭で、ていぬグッズのPRをする、ていぬの画像

北海道工業大学の学校祭へ行ってきたです~

いろいろな出店があって、とっても楽しかったです。

 

学生さん達がボクのグッズ販売をしてくれていたので、ボクも販売促進のため、一生懸命、お手伝いしたですよ。

 

新デザインの缶バッジやマウスパッドなど、新商品の売れ行きが好調~♪

皆さん、たくさん買っていただき、感謝です!

 


 

2011年7月17日(第20回ていね夏あかり)

ていね夏あかりの会場で、子供たちと触れ合う、ていぬの画像

ことしも、ていね夏あかりに遊びに行ってきたですよ。

色とりどりのちょうちんが飾ってあって、とってもキレイだったです。

ゆっくり鑑賞しようとしていたら・・・たくさんの子ども達に囲まれ、もみくちゃに~

みなさん、パシパシたたかないでくださいです~・・・

 

 

 

ていね夏あかりの会場で、移動中にも子供たちに囲まれて触られる、ていぬの画像

縁日コーナーでジュースでも買って、ちょっと一息、と思ったのですが、ここでももみくちゃに・・・

なかなかたどり着けないです~

 

 

 

 

ていね夏明かりで掲げられた無数の提灯の画像

ようやく、ちょうちんをゆっくり鑑賞できたです~。

ボクの絵が描かれたちょうちんもあったですよ。

 

火の灯ったちょうちんは、とっても幻想的でした。

みなさん、たくさんつくっていただき、ありがとうです!

 

 

平成4年からはじまったていね夏あかりも、今年で第20回目を迎えたですよ。

子ども達がつくったちょうちんのやさしい灯りが、今後も手稲の夏の夜を彩ってくれたらよいですね~!!

 


<前へ

次へ>


プロフィールへ

ダウンロードへ

グッズへ

ていぬの部屋トップページへ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

Windows Media Playerのダウンロードページへ

動画形式のファイルをご覧いただく場合には、Microsoft Windows MediaPlayerが必要です。Microsoft Windows MediaPlayerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区市民部地域振興課

〒006-8612 札幌市手稲区前田1条11丁目1-10

電話番号:011-681-2445  内線:256

ファクス番号:011-681-2523

ていぬ活用委員会(手稲区市民部地域振興課内)