ここから本文です。
手稲区マスコットキャラクターていぬ公式ホームページ「ていぬの部屋」活動記録
2013年3月13日(ていね雪の祭典に参加したです!)
2月16日(土曜日)と17日(日曜日)に、ていね雪の祭典が開催されたです!!
ボクは「てっぽく・ひろば」に行ってきたので、報告するですよ~。
颯爽とステージに登場したです。ステージの中央には大きなボクの雪像があったですよー。
写真下に映っているのは、子どもたちが作ってくれた「ゆきだるマン」さんです。
あいかわらず、ボクは大人気だったです!
これからも応援よろしくです!!
ボクの区民雪像ですね!毎年ありがとうですー!
夜はライトアップされたです。でも、ちょっと怖かったです・・・。
20回記念ということで、なんと花火が上がったです!すごく綺麗だったですよー!
こ、これはもしかして・・・。この花火は・・・・。
やったー!ついにボクが花火になったですよー!
でも、次回の花火は20年後でしょうか・・・。
2012年12月6日(冬限定の缶バッジを発売したです!)
秋限定の缶バッジが大好評だったので、冬限定の缶バッジの販売をはじめたです!
通常サイズの缶バッジ(100円)を4色(4種類)と、大きなサイズの缶バッジ(200円)を用意したですよ~。
手稲区民センターの1階窓口で販売しているので、チェックしてほしいです。
どれもカワイイので、えらべないですよ~!!
2012年11月12日(フラッグアームが設置されているです)
手稲本町商店街で、ボクのフラッグアームを見たことあるですか!?
24軒手稲通りを中心に、現在20か所設置されているです~
手稲を訪れた人を歓迎しているので、みんなに探してほしいですよ~!
2012年10月16日(新デザイン缶バッジの販売のお知らせ)
現在、手稲区民センター1階窓口にて、新デザインの缶バッジを好評発売中です!
秋限定の超かわいい新デザインなので、みんな買ってほしいです。
「秋限定!」「数量限定!」なので、
早めにゲットするですよ~!!
2012年8月25日(新グッズ販売のお知らせ)
9月1日(土曜日)から、手稲区民センター1階窓口にて、ていぬの新グッズを販売するです!
大迫力の大缶バッジ(57mm)は200円。
通常サイズの缶バッジは32mmで100円。
新デザインもあるですよ~。
「ていね夏あかり」で大好評だった新ストラップも販売するです。
初の全身立体バージョン。
値段は高めの700円!
9月1日(土曜日)は、手稲区民センター、手稲保健センター、手稲区役所ロビーで「手稲区健康っていいねフェア」を開催しているです!
「ていぬのへや」では、ボクと写真が撮れたり、限定缶バッジを用意してくれているですよ~!
2012年6月25日(「第21回ていね夏あかり」のお知らせ)
7月15日(日曜日)に「第21回ていね夏あかり」が開催されるです。
会場の「てっぽく・ひろば」では、区民のみなさんが作ったちょうちんが、手稲の夏の夜を彩るです!
当日はボクも登場するほか、なんと!ボクの新グッズや限定グッズの販売もする予定ですので、ぜひ遊びに来てほしいです!
昨年の「第20回ていね夏あかり」の様子。
夏あかりで販売予定の新ストラップです。
初の全身立体バージョン。値段は高めの700円!
販売は午後15時からを予定しているです。
数に限りがあるので、お早めにお買い求めくださいですー!
2012年5月3日(ドーレくんのお誕生日会in厚別競技場)
5月3日にコンサドーレ札幌のキャラクター「ドーレくん」の1日前のお誕生日会(誕生日は5月4日)に呼ばれて行ってきたです!
コンサドーレ札幌の試合前に、ドーレくんのお誕生日会をしたです。ゆるキャラたちが入場行進して、記念撮影。その後ドーレくんと一緒にミニサッカーをすることになったです。
厚別区のキャラクター「ピカットさん」(写真左)、豊平区のキャラクター「めーたん」さん(写真中央手前)と勝手に記念撮影。めーたんさんの奥にいるのは、「こりん」さんです!
入場行進前のスタンバイ中。
Jリーガーの一員になった気分になり、気持ちが高揚したです。
雨宿り中ではないです・・・。
実際の入場行進や記念撮影、ミニサッカーの模様は、おとなの事情で割愛されたです。
歩くのが苦手なボクは、ミニサッカーをする前の入場行進で、すでに他のキャラクターさんたちにご迷惑をおかけしたのでした・・・。
最後にドーレくんとの2ショットを撮らせてもらったたです!
このページについてのお問い合わせ
ていぬ活用委員会(手稲区市民部地域振興課内)
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.