• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • お問合せ先
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 区役所からのお知らせ > 市民部からのお知らせ > マイナンバーカードの受け取り方法について

ここから本文です。

更新日:2022年9月22日

マイナンバーカードの受け取り方法について

目次

 区役所での受け取り

受け取りは平日8時45分~17時15分となります。

交付通知書に記載された交付期限後でも受け取り可能な場合があります。

またマイナンバーカードは個人での行政手続きのオンライン申請や各種民間でのオンライン取引等の際に、他人を装った手続きによる被害を防ぐため、交付時は本人確認を厳しく行っております。

本人受け取りを含め、代理人の方が受け取りに来られる際は、下記の本人確認書類をご確認の上、ご来庁されるようお願いいたします。

※紛失、破損等による再交付は最大1000円の手数料がかかります。

受け取り時の必要書類

本人(15歳以上)が受け取るとき
  • 個人番号カード交付通知書(はがき)
  • 通知カード(お持ちの方のみ)
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
  • 本人確認書類Aのいずれか1点、またはBのいずれか2点
本人確認書類
本人確認書類
A

マイナンバーカード、住民基本台帳カード(写真付き)、運転免許証

運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)

旅券(パスポート)、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳

在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書

B

健康保険証、医療受給者証、介護保険証、年金手帳、年金証書、母子健康手帳

子ども医療費受給者証、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書

生活保護受給者証、社員証、学生証、生徒手帳、在学証明書、

海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、

運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、

特種電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、

航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、

教習資格認定証、検定合格証、官公署がその職員に対して発行した身分証明書、

陸自身分証明書、自立支援受給者証、ひとり親家庭等医療費受給者証危険物取扱者免状、認定心理士証、保護変更決定通知書、基礎年金番号通知書、

衛生管理者証、労働安全衛生法による免許証、健康保険高齢者受給者証、

自立支援医療受給者証、自立支援限度額適用認定証、

限度額適用認定証、卒業証書、子育て支援証明書、子育て支援医療費受給者証、

小型船舶操縦免許、障害福祉サービス受給者証、介護保険資格者証、

介護保険負担割合証、介護限度額保険割合証、厚生年金保険被保険者証、

国民健康保険限度額適用認定証、特定医療費(指定難病)受給者証、

特別教育修了証、保護司証票、古物商許可証、

診察券(漢字氏名、生年月日か住所の記載があるもの)、ワクチン接種券、

監理技術者資格者証、各種健康保険資格者証(資格者証、資格証)、

デジタル学生証など

※上記全ての書類において、必ず、「漢字氏名・生年月日」または「漢字氏名・住所」が記載されている必要があります。ご確認の上、ご来庁いただくようお願いいたします。

15歳未満のお子様や成年被後見人のカードを受け取るとき

15歳未満のお子様、または成年被後見人の方のマイナンバーカードを受け取る際は、ご本人と法定代理人(*下記の表をご参考ください)の方が一緒に受け取りに来る必要があります。持ち物は以下の通りです。

  • 個人番号カード交付通知書(はがき)
  • 通知カード(お持ちの方のみ)
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
  • お子様、または成年被後見人の方の本人確認書類(上記「本人確認書類」のAから1点、またはBから2点)
  • 法定代理人の方の本人確認書類(上記「本人確認書類」のAから1点、またはBから2点)
  • 代理権の確認書類(戸籍謄本、登記事項証明書など)

※戸籍謄本の提出は札幌市に本籍がある方や本人と同一世帯で札幌市に住民登録している方は省略できます。

*法定代理人とは

法定代理人
本人 法定代理人
未成年者 親権者など
成年被後見人 成年後見人
代理人が受け取るとき

原則、本人受け取りですがやむを得ない場合は代理人が受け取りに来ることができます。

誤交付防止のため「本人が受け取るとき」の必要書類より多くの本人確認書類が必要です。持ち物は以下の通りです。

  • 本人の確認書類(上記「本人確認書類」のAから2点、またはA,B各1点ずつ、またはBから3点(うち1点は写真付き))
  • 代理権の確認書類(個人番号カード交付通知書裏面の委任状の欄に、本人自身が署名又は記名押印したもの)

※委任状下部の暗証番号記載欄に本人がお考えの上、事前にご記載ください。

  • 代理人の本人確認書類(上記「本人確認書類」のAから1点、またはA,B各1点ずつ)
  • 本人の出頭が困難であることを証明する書類(診断書・本人の障害者手帳・施設等に入所している事実を証する書類等)

 マイナンバーカードセンターでの受け取り

マイナンバーカードセンターは、完全予約制で土・日曜日や平日夜間(月・火曜日を除く)にマイナンバーカードが受け取れる窓口です。

申請を終えた方で「自宅にマイナンバーカード交付通知書(はがき)が届いたけれど、区役所の開庁時間にカードを受け取りに行くのが難しい」という方は、ぜひマイナンバーカードセンターをご利用ください。

※紛失、破損等による再交付は最大1000円の手数料がかかります。

詳細、ご予約は下記のリンク、またお問い合わせは札幌市マイナンバーカードコールセンター(電話:011-600-2323)までお願いいたします。

マイナンバーカードセンターについて

このページについてのお問い合わせ

札幌市東区市民部戸籍住民課

〒065-8612 札幌市東区北11条東7丁目1-1

電話番号:011-741-2400

ファクス番号:011-741-9366