ホーム > 区役所からのお知らせ > 市民部からのお知らせ > ひがしく健康・スポーツまつり2025を開催します!
ここから本文です。
誰もが気軽に楽しめる「ひがしく健康・スポーツまつり」を、今年も開催します。
体を動かす楽しさと、自分の体と向き合う大切さを一日で体験できるほか、会場にはキッチンカーや飲食ブースも登場します!
ご家族、ご友人お誘いあわせの上、ぜひ“秋の一日”を満喫しにお越しください。
令和7年10月19日(日曜日)
9時45分~14時30分まで(9時30分開場)
札幌市スポーツ交流施設 コミュニティドーム(つどーむ)
札幌市東区栄町885番地1
※無料駐車場800台分完備
入場無料(飲食販売など一部有料)
ひがしく健康・スポーツまつり実施委員会
(東区各地区連合町内会、東区連合町内会女性部連絡会、札幌市スポーツ交流施設「つどーむ」、東区スポーツ推進委員会、東区青少年育成委員会連絡協議会、東区保護司会・札幌東更生保護女性会、(公社)札幌市子ども会育成連合会東区支部、東区健康づくり連絡協議会、東区食育推進ネットワーク、北海道スポーツ専門学校、札幌大谷大学・札幌大谷大学短期大学部、天使大学、札幌保健医療大学)
一部の体験コーナーは、混雑緩和と安全確保のため、インターネットでの事前申込・抽選制とさせていただきます。参加をご希望の方は、必ず以下の期間内にお申し込みください。
・北海道コンサドーレ札幌OB選手のサッカー体験(対象:小学生のみ)【各回定員30名】
第1回 10時15分から11時15分(対象:小学1年生・小学2年生)
第2回 11時30分から12時20分(対象:小学3年生・小学4年生)
第3回 13時15分から14時05分(対象:小学5年生・小学6年生)
・北海道イエロースターズによるバレーボール体験会(対象:小学生以上)【各回定員20名】
第1回 10時15分から10時35分 第2回 10時50分から11時10分
第3回 11時25分から11時45分 第4回 12時30分から12時50分
第5回 13時05分から13時25分 第6回 13時40分から14時00分
・Maiさん(元ZONE)、Yuiさんによるヨガ体験(対象:小学生以上)【各回定員30名】
第1回 10時20分から11時00分
第2回 11時20分から12時00分
第3回 13時20分から14時00分
令和7年9月11日(木曜日)から令和7年10月3日(金曜日)まで
以下の専用フォームよりお申し込みください。
事前予約申込フォームはこちら
先着で100名様にプレゼント!
引換券の配布 9時30分から
プレゼントの引換 11時00分から
抽選で100名様にプレゼント!
抽選券の配布 12時00分から12時30分
当選発表&プレセントの引換 14時00分から
※挑戦できるのは、お一人様につきどちらか1回限りです。
※引換券及び抽選券は会場入口付近の総合案内で配布します。
※プレゼントの引換え及び当選発表は景品交換コーナー付近で行います。
※プレゼントの引換えは当日限りです。
みんな大好き「タッピー」をはじめ、かわいいマスコットたちがやってくる!東区PR担当として活躍中の、札幌よしもと所属「リングリンデ」も登場し、ステージを盛り上げます。
時間 12時30分から
場所 東区PRブース付近
※事前予約不要です。時間になりましたらイベント場所にお集まりください。
※詳しい場所は当日配布する会場マップにてご確認ください。
※タッピーのほか、ぽっぴぃ(北区まちづくりキャラクター)、しろっぴー(白石区マスコットキャラクター)も登場します。
コーナー名 | 団体名 |
内容 |
---|---|---|
生活習慣を振り返ろう | 札幌保健医療大学 |
大学生が運営する教室で、食事や運動等の生活習慣を振り返り、心身の健康を維持・向上するヒントを得てみませんか |
健康チェック | 明治安田生命保険相互会社大通東営業所 |
会社一丸となって「みんなの健活プロジェクト」「地元の元気プロジェクト」に取り組んでいます。 お気軽にお越しください! |
カラダまるわかり測定会!~医師の健康ミニ講演会&栄養相談も同時開催~ | (医)豊生会東苗穂病院 |
筋肉量・足腰の強さ・お口のチカラを簡単測定!医師の講演と栄養相談も開催します。 あなたのカラダの今と未来を考えませんか。 |
あなたの脳は何歳?ワクワク脳トレ体験!動いて笑ってシナプソロジー! |
(株)サッポロドラッグストアー |
気になるあなたの脳年齢は?楽しくできる脳トレで脳を元気に♪管理栄養士のアドバイスで、健康づくりもしっかりサポート! |
ヨガ体験 ※事前予約 |
Mai、Yui |
未経験の方も大歓迎!ヨガで心と身体を健康にしていきましょう。 深い呼吸の大切さ、心地よさを体験してみてください。 |
親子のふれあい 健康・健全をめざして | 東区保護司会・札幌東更生保護女性会 |
親子で楽しく工作!塗り絵やバルーンアートで遊ぼう!ホゴちゃん(更生保護マスコットキャラクター)も来るよ! |
ミニミニ☆ワクワク☆子ども会 | (公社)札幌市子ども会育成連合会東区支部 |
ミニミニのストラックアウト・バスケットやサッカーのシュートで楽しく体を動かそう! 大人気の「コーンホール」や昔遊びの「けん玉」も体験できるよ!みんなあつまれ~! |
手作りマラカスでリトミック体験 | みみゅーずピアノ教室 |
リトミックは音楽を通じて「聴く・考える・想像する」力を育てる教育法です。 自分で作ったマラカスを使ってリトミックレッスンを体験してみませんか? |
mopps-自由に遊びを創造する幼児用遊具 | (株)北辰札幌支店 |
小さなお子様でも大丈夫!のぼったり、くぐったり、想像力が広がる不思議なブロックで遊ぼう! |
タッピーと!わくわく運動チャレンジ ※12時30分から |
東区地域振興課 | みんな大好きタッピーと一緒に楽しく運動ができるイベントです。 |
コーナー名 | 団体名 | 内容 |
---|---|---|
食中毒の予防は手洗いから! | 東区健康・子ども課生活衛生係 |
手洗いをとおして食中毒の予防方法を知ろう。手洗いチェッカーで手洗いチェック、ミニボウリングもやるよ♪ |
食育フェアinつどーむ | 東区食育推進ネットワーク |
楽しく「食」を学ぼう!意識調査や体験コーナー参加者にはプレゼント(数量限定)があるよ♪ |
天使大の健康塾~いつまでも元気で楽しく生きるための健康チェック~食事バランスチェック&血圧・血管年齢・握力・ふくらはぎの周囲長測定 |
天使大学 |
食事バランスガイドによるアドバイス、血圧・血管年齢などの測定を実施します。是非ご参加ください。 |
Sketch Cook(スケッチクック) | 大塚製薬(株) |
自分の描いた食べ物がキャラクターになって動き出す!好きな食事のお絵描きから、栄養バランスや食事の作り方を学べます! |
子供調剤と健康測定器を使った健康チェック | 札幌薬剤師会東支部 |
『おかし調剤』×『からだ測定』こどもはおかし調剤!おとなは健康チェックでととのう時間! |
歯の健康コーナー | 札幌歯科医師会東支部 |
ものを咬む力を図る咬合力測定で口の健康状態を確認しませんか。口の健康相談も行いますので、ぜひご来所ください。 |
飲食販売 ※スタンプラリー対象外 |
パン工房ひかり・COCO’K・おにぎり専門店ひとつぶ・つぐの間 |
「パン工房ひかり」「COCO’K」「おにぎり専門店ひとつぶ」「つぐの間」出展予定。キッチンカーも来るよ。 |
コーナー名 | 団体名 | 内容 |
---|---|---|
サッカー体験 ※事前予約 |
北海道コンサドーレ札幌 |
北海道コンサドーレ札幌のOB選手にサッカーを教えてもらおう!初心者もOK!(対象:小学生) |
バレーボール体験会 ※事前予約 |
北海道イエロースターズ |
主に子供を対象(小学生以上)としたバレーボール体験会を行います。 初心者、経験者問わずぜひご参加ください。 |
新体操・体操教室体験 | 札幌モエレ新体操クラブ |
君も体育のヒーローに!~一緒に跳んだり跳ねたり回ったり、動く楽しさを感じよう~ |
誰でもできる!自分だけのダンスをつくろう! | 札幌大谷大学 |
身の回りのモノや普段の身体の動きをダンスにして、みんなで踊ってみましょう。 運動ができなくても大丈夫。踊る楽しさを体験! |
ウオーキング | 東区健康づくり連絡協議会・東区青少年育成委員会連絡協議会 |
気軽に楽しめるウォーキングをきっかけに運動習慣を見直してみませんか。 |
ストラックアウト体験 | (一財)札幌市スポーツ協会 |
年齢問わずどなたでもご参加いただけます。日頃から運動習慣のない方でも気軽にお楽しみいただける内容となっておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。 |
速球チャレンジ | 北海道スポーツ専門学校 |
ボールを投げる楽しさを伝え、スピード(数字)を見ることで、速球王ランキングも掲載します。 |
ペアストレッチ | 北海道スポーツ専門学校 |
ペアストレッチ(学生トレーナーがマンツーマンでサポートするストレッチ)を通して、姿勢の改善、健康の維持・向上に繋げていきましょう! |
フロアカーリング | 東区スポーツ推進委員会 |
フロアカーリングは、高度な技術を必要とせず、ルール・準備も簡単で誰でもすぐに取り組めます。 東区役所ではフロアカーリング用具を無料で貸し出していますので、地域での交流イベントの一つとして、利用してみませんか!?(講師、審判派遣も可能です。) |
モルック | 東区スポーツ推進委員会 |
モルック(木のピンを倒して得点を競う、フィンランド生まれのスポーツ)は、高度な技術を必要とせず、ルール・準備も簡単で誰でもすぐに取り組めます。 |
BOUSAIスポーツ | 東区総務企画課・東消防団・東消防署 |
もしもに役立つ「防災・防火の知恵と技」いつものスポーツで楽しみながら体験しよう! 先着で防災グッズのプレゼントもあるよ⛑ |
冬みちパネル展 | 東区維持管理課 |
雪だるマンと一緒に、雪かき前のぽかぽか体操&冬みちの除排雪について学ぼう! |
イベントの雰囲気や、昨年度以前に実施したコーナーの内容などをご覧いただけます。
「ひがしく健康・スポーツまつり」は、地域の企業や団体の皆様からの温かいご支援・ご協力のもと、運営されています。
(五十音順・敬称略)
- | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(株)市川造園 |
(株)きのとや | |||
- |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
(株)コンサドーレ | (株)サッポロドラッグストアー | (一財)札幌勤労 者職業福祉センター札幌サンプラザ |
札幌歯科医師会東支部 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
札幌市消防局東消防署 | 札幌市東消防団 | 札幌モエレ新体操クラブ | さっぽろ村ラジオ81.3MHz | |
- | - | - | - | - |
札幌薬剤師会東支部 | 市立札幌開成中等教育学校 |
杉原建設(株) |
(有)菅原金物店 | 総合商研(株) |
- | ![]() |
- | ![]() |
- |
ダイキンHVACソリューション北海道(株) |
(一社)ノルディーア北海道 |
東区共同募金委員会 | 東区交通安全運動推進委員会 | |
- | ![]() |
![]() |
![]() |
|
東区災害防止協力会 | 福山醸造(株) | (株)北辰札幌支店 | (株)北海道イエロースターズ | |
- | - | - | ![]() |
![]() |
北海道コカ・コーラボトリング(株) | Mai Yoga |
みみゅーずピアノ教室 |
明治安田生命保険相互会社大通東営業所 | 雪印メグミルク(株) |
![]() |
||||
(株)LinC |
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.