• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • お問合せ先
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 区役所からのお知らせ > 市民部からのお知らせ > 令和7年東区二十歳のつどい(旧:成人式)

ここから本文です。

更新日:2024年12月25日

令和7年東区二十歳のつどい(旧:成人式)

開催概要

東区では、二十歳を迎えられた方をお祝いするため、下記のとおり東区「二十歳のつどい」を開催いたします。詳細は12月上旬に発送する案内状をご確認ください。

※2022年4月1日から成年年齢を18歳に引き下げる改正民法が施行されましたが、札幌市における成人の日行事(二十歳のつどい)につきましては、これまでと同様に、参加対象年齢を20歳としています。

開催日時

令和7年(2025年)1月12日(日曜日)

開場 13時00分
式典 13時30分から14時00分
催事 14時00分から15時00分
閉場 15時00分

会場

北ガスアリーナ札幌46(中央区北4条東6丁目)

対象者

平成16年(2004年)4月2日から平成17年(2005年)4月1日までに生まれた方

 ※東区外にお住まいの方もご参加いただけます。「よくある質問 Q.1」をご確認ください。

催事

  1. 着付け直しコーナー
    無料で着付け直しを行います。
     
  2. 記念撮影コーナー
    式典会場内に撮影コーナーを設けます。
     
  3. プレゼント抽選会
    当日配布のプログラムに記載の番号で抽選会を行います。
    当選番号は当日発表いたします。

案内状の発送

東区に住民登録がある対象の方には、12月上旬に案内状を発送します。当日は同封の入場券をご持参ください。

よくある質問

Q.1 現在、東区外に住んでいますが、東区の二十歳のつどいに参加できますか?

 できます。

  • 札幌市内(東区を除く)にお住まいの方
    入場券は市内共有となっておりますので、お住まいの区から届く案内状に同封されている入場券をお持ちください。
    ただし、東区の案内状が必要な場合は、案内状申請フォームよりお申し込みください。
  • 札幌市外にお住まいの方
    案内状申請フォームよりお申込みください。12月上旬以降、順次、案内状を発送いたしますので同封されている入場券をお持ちください。

    案内状申請フォーム
    (受付期間:令和6年11月1日~令和6年12月24日)
    ※案内状の発送受付は終了いたしました。

 ※なお、入場券がない場合でも式典への参加を可能としております。当日は直接会場までお越しいただき、受付でお申し付けください。

Q.2 東区内に住んでいるのに案内状が届かないのですが?

 12月中旬までに案内状が届かない場合は、お手数おかけしますが、東区地域振興課(011-741-2429)までご連絡ください。

Q.3 現在、東区に住んでいますが、他市町村の二十歳のつどいに参加できますか?

 できます。参加をご希望される市町村に直接お問い合わせください。なお、東区への連絡は不要です。

Q.4 駐車場はありますか?

 式典のための専用駐車場はございませんので、公共交通機関等のご利用をお願いいたします。また、会場周辺での路上駐車は近隣住民の方への迷惑となりますのでご遠慮ください。

Q.5 介助者が付き添って入場することはできますか?

 できます。当日受付でお申し付けください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市東区市民部地域振興課

〒065-8612 札幌市東区北11条東7丁目1-1

電話番号:011-741-2429

ファクス番号:011-722-2794